メンタルヘルス
自分の気持ちってなに?社会人になってから意見する事が怖くなってしまっています。私の性格上繊細すぎる部分があるので私の発言で周りがどう思うのかと他人の評価が気になります。
他人の影響を受けやすい為環境が合わないと自分自身を押し込んで周りに合わせてしまいます。
今思うと小6の時に転校した経験があります。転校した先であまり学校に馴染めず不登校になった事があり自分を理解してもらえない事にストレスを感じていました。客観的にみるとなにも言わないしなにを考えてるかよくわからない子で接しづらいと思われても当然だと思います。
その後の学生時代は気が合う人と過ごしていたので支障はありませんでした。
こんな自分を変えたいと思いますがまた同じ事が起きたらどうしようとトラウマになってるのかもしれません。
どうしたら自分らしく過ごす事ができますか?