失恋してから希死念慮に襲われている
恋人と学内恋愛していたのですが、将来の価値観の違いから別れることになってしまいました。それ以降、彼から復縁を仄めかしたり、辛い時には助けになると言ってくれたりもしましたが、結局復縁もせず、他人になってしまいました。
元々大学では孤立気味で、それでいいと思っていたのですが、一度恋人の温もりを知ってしまってから孤立に耐えられなくなり、かといってグループの中に交じって話すことも億劫で、助けてと友達の誰かに言える状態でもないです。
そして、先生に特別に頼まれていたことも終わってしまい、今の自分は誰かに強く必要とされていないと感じている状態です。
その結果、自分は生きていても死んでも変わらない、ならもう疲れてしまったし死んでしまいたいと思ってしまいます。
元々検定勉強を頑張っていたのですが、する元気もなくなってしまい、そんな自分を責めてしまいます。好きな作品の展示も義務感から行ってそこそこに楽しめはするのですが、やはり心が暗い状態です。講義中や電車に乗っていて息苦しくなったり、胸が痛くなったり、頭痛がしたりと身体症状も辛いです。
家庭は誰かが誰かの悪口を言うことが多く、辛い時に辛いと言ったら甘えだという家庭です。
追い込まれています。
助けてください。