投稿
すべて
一般的な悩み
キャリア・就職
仕事関係
恋愛
セクハラ
結婚・子育て
対人関係
容姿
家族関係
依存・中毒
学校・勉強
LGBT
お金・ビジネス
性の悩み
別れ・離婚
病気・からだ
いじめ
メンタルヘルス
自分の性格
応援
自由
もっと見る
新着順
専門回答
共感順
自由
お金かけずに真剣に話を聞いてくれる人はいないの?😔
自由
はあはやく居なくなりたいしにたー、
仕事関係
#ストレス #不安 #不眠症
甘えているのだろうか…
今の仕事場に勤めて1年。 言葉がキツイ人達と過ごして1年。 身に覚えのないことまで言われ、謝れと言われ、今では悪くなくても謝るようになりました。 飲食店はスピード勝負なのはわかるけど、 1分半で何もかもできるわけが無い。 1分半くらい時間あったのに遅い。遅すぎると。 1分半でチャーハン4つとつけ麺の付属品と盛り付けの準備をしろと? むちゃくちゃな要求が多い気がする。 出来ていないと店中に聞こえるくらいに怒鳴られる。 着いていくのが大変で辞めるか辞めないか話をしたら、私でなくてもいいけど、私よりもやれる人が見つかるとも限らない。こう言う環境を1年で辞めるなら甘えだとの事。 自分たちは親族かもしれないが、私は赤の他人だ。 私でなくてもいいなら引き止めないで欲しい。 引き止めるなら、怒鳴るのをやめて欲しい。フォローも何も無くて、怒鳴るだけどなって、必要ないならないと言ってくれた方がマシだ。
自由
今すぐ父親がいない生活を始めたい
自由
メール返さないで飛べばよかったかも…
自由
バイトの応募してたんだけど、返信のメールこないなって思ってたら迷惑メールに入ってた…しかも応募したの先週の日曜日…一応今すぐ返したんだけど時間が時間だし超失礼野郎だし。1週間前のメールに返信とかまじでおわってて詰んだ。メールとか使ったことないよ…reとかccとかなにこれすぎるよ…
メンタルヘルス
#不安
人と喋るのが怖くなる
いま抗うつ剤みたいなの飲んでるんだけど、たまに薬飲み忘れるとほんとに気持ちが落ち込んだり不安になったり、やっぱり薬がないとダメなんだって思った。体は元気なのにメンタルはなんでこんなに元気じゃないんだろ。特に人と喋るのがどんどん怖くなってくるし不安になっちゃう。これ対人恐怖症的なやつなのかな?
自由
思ってもいないことをポンポンと言えるようになれたし、気付かれたことないね それだけは感謝してるなー
自由
後期のリフレッシュ休暇絶対11月取りたいけど毎回あのおばさんが取っちゃうんだよな…我先に取るから困る😞
自由
そういえば、去年の秋に通勤用ってトレンチコート買ったけど、使わないまま春……というか初夏になってきたか。 まぁ今年の冬の楽しみで良いけど。 スーツも5年使ってまだ大丈夫そうだけど、そろそろもう1着欲しいな。 オーダースーツも気になるんだよね……(転職する時に考えればいいか) 因みに普段はイオン御用達です(笑)
自由
明日はついに仮免試験‼️緊張と低気圧で寝れない🥺どうせ今考えても何も出来ないんだから明日のためにもリラックスしてはよ寝なきゃ!!!
メンタルヘルス
#頭痛 #不眠症 #ストレス #身体症状 #めまい #無気力 #不安 #うつ #コンプレックス
消えたい辛い
今、私は心も体もとても疲れていて、何をしてもうまくいかない気がしています。学校に行こうと思っても体が動かず、自律神経の乱れから頭や首が痛んだり、寒気がしたりして、体調も安定しません。親にに助けを求めても甘えだと片づけられたり、否定されたり、ちゃんと伝わらなかったりして、自分の苦しさを分かってもらえない孤独を感じています。 人との関係でも、気を遣っても空回りしたり、傷つけたくなかったのに相手を傷つけてしまったりして、「どうしてこんなふうにしかできないんだろう」と自己嫌悪が止まりません。優しくされると嬉しくて安心するけど、少し冷たくされただけで大きく揺れてしまう。そんな自分の心の不安定さもつらくて、どうしたらいいか分からないです。 自分なんて大切にされる価値がないんじゃないかとか、もう消えてしまいたい、自分なんていない方がいいんじゃないかとか、なかったことにしたいという思いが出てきてしまうほど、苦しさが強くなっています。でも本当は、誰かにちゃんとわかってほしい、助けてほしいという気持ちもあって、それをどう伝えたらいいのか分からず、ただ涙が出てしまいます。
仕事関係
#無気力 #不安 #ストレス
職場の先輩に甘えて困らせてるかもしれなくてどう接したらいいでか?
優しくて面白い先輩がいて、その先輩は高校の時、いつも相談してた先生ににてて、甘えすぎてる自分が居るかもしれなくて、先輩に少し引かれてるかもしてないです。少し距離を置いた方がいいのか、どう話したらいいかわからなくなってきました。どうしたらいいですか? 自分はその先輩の事か大好きで先輩には色々な事を話せて1番心を開いてる人です。女性が多い職場だからこそ色々あるし、まだ働き始めて1ヶ月しかたってないけど辞めたいって何回も思ったし、でもその先輩がいたから頑張れました
自分の性格
やりたいことが続かない
昔からやりたいと思ったことが三日坊主(1ヶ月〜数カ月)しかできません。 そして、イヤになると別のことを始めてまたやめるということを繰り返しています。 趣味っぽいことではなく、仕事(副業的なもの)にしようとして上手くいかないパターンがほとんどです。 メンタルが悪くなると、どうも続かないパターンが多いです。 最近では、どうせすぐやめてしまうかも…とやる前から二の足を踏んでる状態になってます。 これを回避して、どうにか継続して続けられるようにするにはどうしたらいいでしょうか? 少しずつやるのがいいのはわかってますが、少しやるつもりが、家事を放置して2時間とかやってしまったりするので、時間配分が下手?なのか、やり始めると止まらないし、やらないともういいや…となりますし…と困ってます。
自由
急に来る鬱…。偏頭痛と目眩する😵💫
自由
私だってバカじゃないし裏でよくないこと言ってること気づいてるから!
自分の性格
#トラウマ #身体症状 #無気力 #ストレス
どんな性格なのか分からない 現実感がなくて困ってる
現実感がないこと。どんな風に生きたらいいか分からない。何をしても心の底から笑うことが出来ずに表面だけで笑っている自分を俯瞰して見ている。そして、どんな自分になりたいか?が分からずに58年間も生きてしまった。このまま老いて死んで行くんだろうな。と思っている。誰しもが有名になって亡くなる訳ぢゃないからいいけど。 なにが辛いって母親のやった事を自分なりに上書き出来ずにいる事。どう上書きして良いか分からない。
自由
自分のしたいことが分からず、無意味に時間だけをくってるきがする。 そんな日がたまにあるならいいと思うけどほぼ毎日そんな感じ 自分自身のことが分からない
自由
推しと一緒に帰れた嬉しい
自由
われらがはなやかに美(うる)はしかりし青春の饗宴(きょうえん)は、 かくもしづかに、またかくもあわたゞしげに盡(つ)きなむとす。 友よ、新しき盃をもとめながら、われらとともに うすれゆく日のかげにこの哀歌を聲(こえ)ひくゝ誦(じゅ)せむ。 (旧制第三高等学校 行春哀歌 静かに來たれ)
301
302
303
304
305
306
307
308
309
310