投稿
すべて
一般的な悩み
キャリア・就職
仕事関係
恋愛
セクハラ
結婚・子育て
対人関係
容姿
家族関係
依存・中毒
学校・勉強
LGBT
お金・ビジネス
性の悩み
別れ・離婚
病気・からだ
いじめ
メンタルヘルス
自分の性格
応援
自由
もっと見る
新着順
専門回答
共感順
自由
人生の半分以上の時間、吹奏楽に情熱を捧げてきたのに…ここ最近はなんだか嫌になってしまった。休団したいけど、そうすると精神的に二度と戻れなくなってしまいそうで怖い。
応援
中2のときにADHD診断受けてその後解離性障害発症。今18歳。昔から自傷行為繰り返してて中学3年間で5回精神科入院したり、自殺未遂繰り返したりしたけど今はなんとか入院せずに投薬だけで済んでる。高校も無事卒業できた。今は接客業してる。正直初めての仕事で大変だけど楽しい。あの時のしんどさは思い出したくないし、二度と味わいたくない。昔に戻りたくないから今できることをやる。朝起きる、ご飯一日一食でもいいから食べる、なんでもいいからやれることやったら良いんだよ。それに悩んだらいろんなところに相談すること。絶対誰か1人は理解してくれる人が居るから。絶対大丈夫はない。たぶん大丈夫って気持ちで生きれば良いよ。
自由
私の大好きなちゃんみな様のライブ行って もう決めたし、分かったことなんだけど ちゃんみな様と出会った時自分らしく生きる。これを大事にして生きようって決めたのに 全然出来なかった。自分の好きなことを思いっ切りやることもなかったし、自分に正直になれなかった。だから自分を嫌いになっていったんだなって。 ちゃんみな様は私より先に居なくならないでね。一緒に生きようって言ってくれた。 ちゃんみな信者の私はしっかり信じる 何よりも信じられる人がいたじゃない。ここに。その人とやっとやっと会えてそんなこと言われたら死ぬなんてもう考えない。 周りの目も気にしないってマインドだけは思ってたけど実際気にしてた。変だと思われないかなとか。だけどもうそれも辞める。自分の好きな服、髪色もメイクも。自分の満足いくようにするしアーティストになる夢も諦めない。 またちゃんみな様がオーディション開いてくれたら絶対受かる。頑張る。技術磨く。 ちゃんみな様と同じ舞台に立つ。 それだけを生き甲斐にして生きて生きます。
自由
あかんまた色々症状出てきた。 どの持病のやつかわからんけどお腹痛い。 あと全身も痛い。これは多分最近見つかった持病。薬で凌ぐしかないらしいけど、ちょっと早くない? 頭も痛い。 心も痛い。
自由
余計な小言を言わずにただ「頑張れ」って言ってほしいだけなのに。 それってダメなんですかね。
自由
昨日に引き続き最悪😭 とある授業の課題の提出期限昨日までだったこと忘れてて提出できなかった😭 初めてこんな失敗をしてしまった…😭 言い訳だけど、 ・いつもなら移動時間にやっていたが、最近は部活(自主練)の本番が近く、忙しかった、帰りが遅くて疲れていた ・「まだ大丈夫だろう」と思い、提出期限を確認していなかった(後回しにしてしまった) 次回からは絶対に忘れない!!!😭😭😭
メンタルヘルス
#ストレス
メンクリについて
特定の物事への恐怖や不安が強すぎたり、集中力にも影響があったりします。また、これらからパニックになりかけることもあり、メンクリの初診を考えています。 家族にも話はしているのですが、理解をなかなかしてもらえず、いくつかの病院による診断サイトで可能性があったとしてもそれが本当なのかを知ることもできません。 何かが起こってしまう前に、少しでも知るためにやっぱりメンクリへ行くことは考えたほうがいいのでしょうか……
自由
行きたくないな…絶対嫌味も込めて、苦手な部署入りますって言ったんだろな(´ー`) いつもなら部署までわざわざ言わない。 来ないでくれと言われ続けて、休んだら休んだで文句言われて、めんどくさい。
自由
両親が定期的に喧嘩するおかげで一人暮らしをすることに対する迷いが無くなるからそこだけ感謝
自由
#過換気症候群 #不安障害
不安障害とか症状緩和したと思って、復職せずに転職活動始めた。(現職には業務量と仕事内容的には戻りたくない。) ここまで頑張って、面接に向けて準備してたら、急に息苦しくなって体に力が入らなくなって手の痺れが出て焦った。涙も出てくる。 薬飲んで治ったけど、なんなんだろいつからか自分の体がよくわからない。 これが転職先でもなったらと思ったら怖い。まだ社会復帰するのは早いのかな。不安。新しい一歩を想像して楽しみな反面不安が大きいし、体もうまくいかない。悔しいまだだめなのかな。
自由
体調実は良くて。ビオフェルミン入下痢止めが効いてる。しばらく休み休み多めでお送りできるからその間に決めるなら決めて、対応を学ぶなら割り切って。どうしようか。残るのは残るで怖いけどね。
自由
すごく人をよく見てるしアドバイスをくれるけど、節々に滲み出るこいつ...💢の気持ち。間違えると指摘する時声がいっそう低くなるし、質問しようにも裏がもう滲み出てるからただ私は怒られないことをやってるだけ。
自由
続けるか続けないのはざまにいて なんで私、トップがぶちぶち愚痴を見えるところで言う人のところにあたるのか分からない。 ずーーーーっと暇があって人がいれば言ってるよ。残念ながら。嫌なんよねトップがぶちぶち言うてんの
自由
久々にめちくちゃお腹下した😭
自由
口を開けば愚痴ばっかり 止めたい
自由
精神科いくべきか 心療内科いくべきか 気になるとこがいっこずつある どっちにいくべきか ちょっとした事で涙出て、大声で泣き叫んでしまったり。 イライラして、最終的にしたことで怒られたり。 つらい 同じ時間に寝ても、起きられる時間にバラツキがあるし 仕事は早い時だと1時間しないでつかれるし。 そもそもどっちが対応になる症状かわからないし、両方ある場合どっちがいいのかわからない
自由
最近「どうせ自分なんか」がひどい、よくないこのままじゃ二の舞だ
仕事関係
#不安 #ストレス #コンプレックス #不眠症 #無気力
頑張る時と休む時の割合が分からない
成長が周りより遅いため、どうにか着いていこうと人一倍勉強をしているつもりです でも、やっても実際に現場に入ると分からない事ばかり勉強なんてしてもしなくても一緒なのかなと思います 頑張り続けないと自分の価値が無くなようで嫌なのですが、ずっと頑張っていると疲弊してしまいます 休み方もよく分かりません なにをするにも気力を使う気がします そんな日々が毎日続いてしんどいです お金は欲しいけれど、こんな思いしてまでやる必要があるのかと疑問に感じてしまいます 社会人一年目だと言えば、しょうがないことだと言われるのがオチですね みんなどうやってバランスを取って上手く生きているんでしょうか こんな考えてしまう自分が嫌です 勉強しないとと思って寝れないこともあります寝れないのは学生の頃からなので、しょうがないと諦めていますが、体力的にもしんどいものがあります
自由
気圧は落ち着いたはずなのに頭痛が治らない。 明日から会社。取り敢えず、プールで体力つけよう。
自由
やっぱ生きてる価値ないや生きてる理由も考えても考えても浮かばないよ 生きててごめんなさいもう居なくなりたい
301
302
303
304
305
306
307
308
309
310