投稿
すべて
一般的な悩み
キャリア・就職
仕事関係
恋愛
セクハラ
結婚・子育て
対人関係
容姿
家族関係
依存・中毒
学校・勉強
LGBT
お金・ビジネス
性の悩み
別れ・離婚
病気・からだ
いじめ
メンタルヘルス
自分の性格
応援
自由
もっと見る
新着順
専門回答
共感順
仕事関係
#衝動_暴力 #ストレス
誰も雑務をしない
先輩も後輩も雑務をしません。 先輩に言っても、後輩にさせません。 私だけ雑務しててイライラします。 後輩も自分が暇な時だけ勝手に私の仕事持って行きます。 「あとは任せても大丈夫?」聞くと、「もちろん!」と答えられました。 今まで中途半端にされることもあったので確認で聞いたのに、“もちろん”ってどう言うことなんでしょう?なんか、ムカつきます。 同じ案件でやり直しのものが出てきたらしく、報告されないのに、面倒なものは私に言ってきて。 腹が立ってしょうがないです。
自由
今日はうまくいかないことばかりだった と思ったけど、違うな うまくいかないことがたくさん目に付いた日だっただけだ 私が物事をうまく進められないのなんて、別にいつものことだしな
自由
仕事が出来ない人(はいっ✋)派遣社員向いてない人(はいっ✋)なのに派遣社員の人(はいっ✋)待て待て本当に仕事の事考えると胃が痛い
自由
鬱を経験してから、今自分は鬱の中に居るな、とか、これ以上潜ってくと戻れないかも、という感覚がわかるようになってきた わかるようになっただけで、対処法はまだ探り中だけど 今のところは、やっぱり寝るのが一番 心身の疲れの大部分は視覚情報から来ていると思っていて、眠ればまずそこをシャットアウトできる 問題はそのルーティンが出来すぎててすぐに寝てしまうこと やりたいことに全く身が入らなくなってしまった せっかく時間ある時なのになぁ、なんでGWと被るかなあ
自由
久しぶりに病んでるぞ~自分 ふとした時泣きそうになっちゃうやだやだ
自由
どうしてお金って消えるのは一瞬なのに貯まるのは時間かかるんだろう
自由
思ったこと言っただけで否定されて不機嫌になるのなんなんだろ、ただ相談しただけなのに
自由
川でもなんでもいいからううう😭😭😭
自由
私多分常に海とか山にふらっと行ける距離か海か山どっちかに住むかしないと無理なんや 帰り海寄って勢いでバス乗って温泉寄って帰るか!ってできたり山の麓にあるパン屋がほんまに美味しいからついでに美味しい空気も吸って帰ろ!ってできる。自分の視野も狭い狭い。ストレス適正なさすぎる。シフトも絶対休んでも迷惑かからない勤務時間にしていただいてるのに
自由
急に元気になってきたから松乃家行こうかな。そして行きたかったお店も行こうかな(本当に急激にギアを上げすぎる)
自由
自傷もodもやめられない統失で気が狂うああ
家族関係
#トラウマ #不安 #ストレス
これって普通?
父親は、気に入らないことがあったら大声で怒鳴る。学歴厨だから小さい頃から勉強しろ勉強しろとか、自己中心的だから○○しろ!と再三言われてきた。だから私はあまり自分の意見を持たなくなった。でも学校の三者面談のとき子供には海外でバリバリ働く人になってほしかったと言われた。私はこの環境で生きてきたから、イライラしても表に出さないようにしてたけど、この時くらいからイライラしたら涙が出てくるようになった。子供はこういうやつなんです、○○なんですと言うが全然違う。最近は怒る時にLINEで法律のことを持ち出してきてまでネチネチずっと怒られている。ちょっとつらいなった思ったからこれは普通じゃないよなと感じ相談させていただいた。
自由
精神疾患複数入院数回未遂数回解離5人生きる価値ないけど息してる粗大ゴミです。
自由
片思いだったんだな。 なんでこんな報われないんだろ🤷🏻♀️
自由
全てが嫌になったからって何してもいい訳じゃないでしょ そんな理由でそんなことして良いなら皆やってるって 関係ない人巻き込んで何がしたいの?
専門回答
仕事関係
#無気力
やめたいのにやめたくない
向いていない仕事だと思うから今の仕事を辞めたいと考えるのに、いざ辞めるとなるとその先の未来が見えなくて困っています。 辞めたいと思うのは今の仕事の経験、社会経験が少ない(約1年)で甘えなのではないかとも思えてしまって、上司に吐露した際に「何も得ないまま辞めてしまうのはもったいないし、逃げだと思う」と言われたことも相まって決断できずにいます。 向いていないと思う理由は主に下記の2点です。細かいミスは毎日のようにしてしまっていること。基本の業務(アルバイトの方でもできる)はできても、能動的な接客が苦手でそれを求められると途端にストレスが溜まってしまうこと。です。 辞めたいと思う時はあるのにも関わらず、しばらく苦手なことをやらずにいると、辞めたくないという心が出てきます。ただし、それでは停滞であり、成長はできていません。こんな自分がこのまま今の職場に居たらお荷物になるだけなのではないかと不安が募ります。それなのに私には仕事に対する向上心がありません。 また、新入社員の方と働いているため、その方々が自分より自ら考えて動くところや、実直に仕事ができるところを見ると無力さを感じ、自分の職場での必要性に対して疑問が湧いてきます。 私の辞めたいという気持ちは甘えや逃げ、経験の少なさから来るものなのでしょうか。向上心を持つことができたら何か変わるのでしょうか。 ご意見いただけますと幸いです。
自由
今日学校のBBQ行ってめっちゃ楽しかったんです🍖 川で遊んでBBQして話して だけど明日からはまた英検の勉強しないといけない だけど集中できない自分に嫌気がさす毎日が戻ってくるって考えると本当に嫌になる 本当に。本当に嫌になる。
自由
あぁうるさいうるさいうるさい。1人がいい1人になりたい。なのになんで1人になれないの?自分が何をしたいのか全く分からないイライラする死にたい死にたい死にたい
自由
バイトしなきゃ行けない。お金が欲しい。でもやる気が出ない。やる気スイッチをオンにしてもブレーカーが落ちてるから結局変わらない。そんな自分が嫌いで嫌いで殺したいほど嫌い。
自由
『明日のために頑張る』って言葉すごく好き 明日苦労しないために今日するとか、後で後悔しないように今するとか、自分のこと大切にしつつやるべき事やれるからいい言葉だと思う
371
372
373
374
375
376
377
378
379
380