投稿
すべて
一般的な悩み
キャリア・就職
仕事関係
恋愛
セクハラ
結婚・子育て
対人関係
容姿
家族関係
依存・中毒
学校・勉強
LGBT
お金・ビジネス
性の悩み
別れ・離婚
病気・からだ
いじめ
メンタルヘルス
自分の性格
応援
自由
もっと見る
新着順
専門回答
共感順
自由
一昨日から母の食欲が無く、フラフラするとのことで病院に連れて行って診察待ち。 1ヶ月前に脱水症で点滴を打ってもらい、2週間前に血圧200超えで救急搬送された。 自分で血圧下げる薬を飲むことをやめてしまったことが原因で、翌日かかりつけ医に再び処方してもらった。 また脱水症かなぁ。心配。
自由
あーーーーもうすぐ面談だ……嫌だなぁ😭今日もカバンにぬいぐるみを仕込みました…耐えられん独りじゃ
自由
聞きたくない音楽ほどうるさいものは無いよな
自由
そろそろ社会復帰せねば…と 認定日でお仕事相談もして、3ヶ月更新のパートを拾ってきた… 履歴書作ってメールしてみた。
メンタルヘルス
#トラウマ #うつ
言われたくなかった言葉
私は、自律神経失調症、鬱、不安障害、境界性パーソナリティ障害の疾患持ちです。 以前は病院にも通い、薬を貰い、治療に専念してたけれども、副作用で体調優れずが続き、通院をやめました それからは自分で色々考えて生活してきた 疾患のせいで辛い思いも沢山しました 境界性パーソナリティ障害で、考え方が1か0しかない私 相手が悪いか自分が悪いかって部分でいつも自分だけが悪いんだと相手は何も悪くないと間を取れない、その間の答えがない私 どうしたいのってどうすればいいのって聞かれても私には分からない 逆にどうしたらいいのか教えて欲しいくらいでした そんな考え方しか出来ないから、人間関係も慎重になり、そういう面を出さないように我慢をしてきました そういう病気だから、もう仕方ないんだと割り切ってました 今まで病気の事で、甘えんなとか気の持ちようとか、色んなことを言われて、私が病気なのが悪いんだと思ってきました そんな中で旦那に打ち明けた時、理解するように努力すると言って貰えて安心しました でも、そんな旦那と喧嘩した時 旦那の口から そうやって何でも障害のせいにして仕方ないって言って、なんで間を取れないの?! 自分だけが我慢しとると思うなよ! と怒鳴られました 障害のせいにしてるつもりも、自分だけが我慢してるつもりも私には一切なくて ただ本当に考えられないからどうしたらいいのかも分からなくて 理解する努力をするって言ってくれた旦那が今まで言われて来た言葉を言うものだから ショックが大きかった 生きてるのが辛くなった 信用するのがいっそう怖くなった どうにかしたいとは思うものの だからと言ってまた病院通うのも…と躊躇してしまう 治るのが難しいから周りにも理解者をって言われてるのに、結局精神疾患って理解してくれる人の方が少ないんだなって やっぱり私がそういう部分を見せないように辛抱強くいた方が良いのかなって思いました それとも私はやっぱり1人になった方がいいのでしょうか… もう本当に人を信用するのが怖いです どんな対応が正解なのか分かりません 理解して欲しい訳では無いけれど どうしようも無いことだけはわかって欲しかった 生きてるだけでしんどい
自由
面談何話したらいいんだよ……
自由
同じ家で同じ親の元で育てられたとはお前なくらいに反りが合わない身内とかストレス要因にしかならんやん
自由
夏、薄着になるとお腹冷やしやすいから腹巻しとこうかな。
自由
明日は病院が微妙な時間にあるので、行く前にセブンでスムージー買って昼替わりにするのと帰りにはサーティワン買って食べる‼️お腹冷やさないようにあったかい飲み物買っていこう。
自由
関西の友達と8月のインテ行く約束とその前の日にお泊まりさせてもらうのとサーティワンパーティと線香花火する約束したのでそれまでは生きたいしそれまでに社会復帰したい。心の枷になるものが何も無い状態で会いたい
自由
幼少期にいじめられてたのもあるだろうけど、私めっちゃ豆腐メンタルでちょっと圧が強かったり嫌なこと言われただけで泣いちゃうんだよなー
自由
1週間以上頭痛が治らない。 ネット調べていたら、くも膜下出血の前兆とかも出てきて、父親が脳梗塞で最近倒れて、遺伝もあるらしいし… 明日にでも病院で診てもらおうかな。 と昼休憩に思っていたら課長が午後休みだった。
自由
てか今日午前休みのはずなんだけど、結局仕事してるし………いや、さっさと切り替えて早く仕事終わらせてればここまで追い詰められてはなかったか。どちらにしろ対応は必要なんだけど。 しなやかに、したたかに生きたいのに、難しいな
自由
だめだ、昨日仕事で注意受けてから大反省会をChatGPTと開いたのにまだ引きずってる 他の仕事もたくさんあるから潔く寝ることもできなくて、でもPCと向き合いたくなくて、心労がやばい。お腹も減らない。もちろん自分が悪いが、ちょっと理不尽な感じで怒られた部分もあるから、余計にその人とのコミュニケーションの仕方が分からなくて、また地雷踏むんじゃないかとずっとヒヤヒヤしながら連絡取ってる。困っちゃうね
自由
勉強会終わりました〜。 今回は許す、受け入れるとは? というテーマでした。 相手を許す主観的なものではなく、自分を許す客観的な許すについて学びました。 お昼は新しくできたパン屋さんにてホットドッグやサンドウィッチ、クロワッサン、ラスクと美味しそうなパンを買いましたので自宅でコーヒーと楽しみたいです☕️ お昼ご飯食べたら冬服をクリーニング出してきます!
自由
想定していた会話は一個もこちらからできなかったけど、話してくれるだけでいいや。
自由
自らあのややこしいストーリーの話してくるたいぷやった😇これはどっち?
自由
***うざい。言うこととやることが矛盾しすぎて、気持ち悪い。自分を正当化して、こっちが悪いって態度とられて、まじでうざい。自分の都合でやり方変えんな。
自由
#先輩 #仕事
久々に先輩社員にイライラ溜まってる。 今回のチームのチーフがまじでふわふわしすぎ。 研修終わったらミーティングしたいって言う割に何時に始めるのかわからんし、こっちが何時くらいかなーって思ってたら、その時間にチーフが雑用始め出すし。 11時出勤23時退社がデフォって何? ミーティングも着地点決めずに始めるから、気になること出てくるとずっとその話して進まんし。 違う部署とも一緒になって仕事してるんやけど、その人たちの労務も考えてって何回も言ってるけど治らんし。 昨日別部署の後輩と仕事終わりに焼肉行こうって話してて、何とか22時40分くらいに終わって、いざ行こうとしてたら、チーフが後輩捕まえて個別ミーティング始めそうになってて、ほんまにいい加減にして欲しかった。 後輩に言う感じで気づけよって気持ち込めて、「こんな時間からやる仕事じゃないから、次出勤の時でいいから。」って言って後輩の子は「そうですよねー」って感じやのにチーフがまだ粘ろうとしてきたから、「それやってたら終わるの何時よ。労務のこともあるし終わり。」って無理やり終わらせた。 その後焼肉で「あの時ちょっと怖かったです。明らかに声色違うかったし。」 気づけよ、いい加減に。って思い込めてたからねぇ。 でも本人には何一つ刺さらないんだよ。
自由
自分を責めるキッカケみたいなのは人それぞれだけど、中にはきっと周りから『何も出来ないのはダメ』とか色々自分を否定される言葉を言われてきた人も居るだろうなとか人と比べられて生きてきた人が居るんだろうなって思う。私は元々ネガティブなのに姉と比べられることや周りとの差による劣等感とか祖父から色々否定された事とか周りからの心無い言葉とかが重なって『私は出来損ない』っていう意識が染み付いちゃってる。から常に自分を責めてる
291
292
293
294
295
296
297
298
299
300