banner-mobile
家族関係
#トラウマ #うつ #パニック
家族関係
#トラウマ
家族関係
#不安
家族関係
#不安 #無気力
専門回答
家族関係
#身体症状 #ストレス #不安定_躁うつ #パニック #不眠症 #頭痛 #無気力
家族関係
小学生の頃から気に入らないことがあるとすぐ怒鳴るったり、暴力を振るったりするので、それが溜まりにたまって顔を見るだけでもイライラするし、話しかけられても無視してしまうことがあります。昨日、生理で頭がいたく寝不足だったこともあり、父親を無視したら、「なんか答えろよ」と怒鳴り散らかしてきました。そのあとはいつも言われている。お前は生意気なんだよとか、成人してるんだから出ていけとかこっちは学費はらってやってんのによとか、終いにはお前なんか要らねぇんだよといわれる始末。もともと学費は奨学金を借りるつもりでしたが、父が最初の一年は俺が払うよと言ってきたので、払ってるだけで、感謝はしているけど、こっちは頼んでないです。父がお金を払うのはこういうときに威張れるからだと思います。私も父の夜ご飯の支度をするのに下に降りたのでこの言われようにイライラしていて反抗したらタオルで数発殴られました。この前のバレンタインのときも、自分の部屋にいたら下で怒鳴り声が聞こえたので、父が風呂に入ってる間に逃げようと思ったらバスタオルが玄関に何枚も散らばっていました。あとから事情を母から聞いたら一回のウォシュレットが壊れたのとバスタオルの畳み方が気に入らないからという理由で怒鳴っていた見たいです。一回のウォシュレットなんて父しか使ってないのに、こうやって家族(主に私と母親で兄にはなにも言わない)にあたるので、私も父を毎回ではないのですが、イライラしてると無視したりしてしまいます。私にも非はあるんでしょうか。自分では気づけないのでもしこういうとこがよくないんじゃないかとかあればご指摘いただきたいです。あと、実際に暴力を振るわれてる証拠の動画とかはとれなくて持ってないんですが訴えることはできるんでしょうか?同じ境遇の方とかいたら不躾ですが話を聞かせてください。またそのときどんな対処をしているのかも聞きたいです。よろしくお願いします
家族関係
家族関係
#過保護 #家庭 #ストレス #過干渉
家族関係
#パニック #ストレス #不安
ありえない悩みというよりも、タイトル付けて愚痴を言いたいだけです。 先月から施設→リハビリ入院している母から四日前に「自分の銀行***から介護施設利用料支払うために(俺に相談なしで)光熱費など解約する。その手続きために弟が来るよ」と施設の方を通して言われた。 母の声聞くのも怖くて電話してない中で唐突に言われて驚いたので仕方なく母に電話した。 俺の引き落としに変更するから弟には来ないでくれと伝えた。 しかし一昨日、施設の方が弟が来ることになってるよと連絡が来た。いや、そんなことはないとは話したが、昨日本当に弟が来た。しかも母からも弟からも俺に1本も連絡無かった。 仕事終わりに施設の方から弟が家にいると連絡をもらっていたし、弟と会いたくないなら帰らずホテルなどに外泊すればとアドバイスをもらった。 きっと帰ったら弟から弟の言い分だけで俺を責め立てまくられるんだと思ったので外泊したけれど、なぜ俺が住んでいるのにモラルも常識もない弟のために余計な出費をしなければならないんだよ! 親の介護から1ヶ月も離れてないのになぜこんなにすぐツライこと出てくるんだよ。 母も弟もなんですこんなに俺に冷たくなったの? こんな家捨てて出ていきたい💢
家族関係
#トラウマ #不安 #コンプレックス
片親って本当に辛い私は生まれつき父が居ない。 だから、両親がいる家庭が羨ましくて仕方なかった。 片親って結構辛くて、父がいないだけで気を遣われることもあった。 私は気を遣われることが何より1番複雑に感じとってしまうから、とてつもなく苦しかった。 色んな人から、なんかごめんねって苦笑されて私は、友達を失ったかもしれない、気を使わせちゃったって考えることが沢山あった。 それが小学生の時に続いたせいで今になっては過去のことはなるべく避けて話すようにしている。 今はそれでいいけれど、、 でも、最近になってまた考えるようになって精神状態も危うい時が多々あった。 私には自分で言うのもあれだかトラウマが沢山ありすぎて毎日毎日色んなことを思い出して精神を削りながら毎日生活している。 そのせいで、部活動の先輩方や友人などに迷惑をかけることが多かった。 もう生きていたくないと思うまで追い込まれて毎回毎回迷惑をかける。 もうそれさえも辛くて、最近は負の連鎖が続いている。 自分は本当に生きている価値はあるのかな、、笑 みんなに迷惑をかけて、普通の人のように生活ができなくて、、。 もう、生きてていいかなんてわからないよ どうしたらいいですか、助けてください。 長文失礼しました、語彙力なくて申し訳ないです
家族関係
#不安
家族関係
#ストレス #うつ #家族 #親 #宗教 #不安 #中毒_執着 #悩み
宗教について。母がある宗教団体の信者です。 (昨今騒がれている教会とはべつの団体です) おそらく私が生まれる前、30年ほど信者やってます。 私は母に従うまま一時そこの信者やってましたが、中学生のときにあることがきっかけで宗教断ちして、現在は無関係を貫いています。 最近まで一切知りませんでしたが、かなりヤバイ宗教団体であることが分かりました。 例を上げると、宗教名+事件と検索すれば過去にあった惨い事件が出てきてしまうほど。(一応団体名は伏せておきます) 母がそこの宗教に関してどこまで知っているか把握できていません。私が気持ち悪くて、知ろうともしなかったせいです。 私が悩んでいるときに、たまに教会へ行かないかと誘われて、それを拒否するのに精一杯でした。 これまでどれだけあの宗教に貢いだのか分かりませんが、決して少ない額ではないというのだけは確かです。 ここでご相談、というよりも質問に近くなってしまうのですが。 もし、自分の母親が宗教を精神的支柱にしなければならないほどの辛い人生を歩んでいる。それも自分が生まれる前から入れこんでいて、子どもにも神は救ってくれる、助けてくれると聞かせてきた。 今も愚直に信じつづけている親を、どうしたら宗教から切り離せるか、辞めさせられるか。 ご意見を聞かせてほしいです。 私は真実を顔面に叩きつけたら、今後彼女は生きていけるのか…という懸念があってどうしてもできずに今日まで来てしまいました。 ここまま、母は目を覚まさなければ良いのでしょうか。 十年以上、一人で悩んできたこの問題に、いいかげん決着をつけたいです。 率直なご意見、ご感想でもなんでもいいので聞かせてください。 よろしくお願い致します。     
家族関係
#ストレス #不安定_躁うつ
家族関係
#トラウマ #ストレス #中毒_執着 #不安 #コンプレックス
家族関係
#衝動_暴力
家族関係
#不安
家族関係
#性自認_性的指向 #ストレス #ないとわかりません
『認める』をして欲しい僕は親が片親で、母親しかいません。 その母親が僕について理解をしていないのに僕の全てを否定します。 僕はクエスチョニングで『好き』という感情がわかりません。なのでLGBTQ+関連の話題を調べ勉強していますが、その母親がLGBTQ+の方々をまとめて『おかま』と言います。LGBTQ+の方々はそれぞれ個性を持ったそれぞれの性別です。なのに理解していないまままとめてしまうので僕が説明するとキレてきます。 他にも、僕は小さな頃から覚えるのが苦手で家事を母親からやらされてもルールを全て覚えきれず何回も同じことをしてしまうので毎回怒られます。そうして怒ると以前の話を持ち出して延々と精神攻撃のような状態になります。 それが耐えきれなくて家を出たくなりますが その時も『今まで使った学費、生活費全部の金を置いて縁を切れ』と言ってきますし、 貯金も自由にできず、お金も自由に使うことができません。 僕は自分がなぜ覚えられないのかなど自分なりに考えて調べました。ADHDと、PTSDかもしれないと分かりましたが、結局病院に行か 他の場所でこのような相談をしても 『普通に家を出ればいい』としか返答を教えてくれません。 学校の先生に相談すると、最終的には『家裁』になります。 家裁に相談をしてもお金がかかるのか、手間がかかるのかわからないし、その間何日かかかると思うのでその間に何かされそうでお願いもできません。 病院も自由に行けないし、遊びにも旅行にも行けない。 電話も自由にできないし、恋愛を知ることもできない。 このような場合、どうすればいいのでしょうか。 どう行動すれば、母親から離れられて 自由な生き方が出来るのでしょうか。
家族関係
#無気力 #身体症状 #うつ #トラウマ #パニック #ストレス #妄想 #中毒_執着 #不眠症 #不安
旦那が休職中に競馬で生活費32万(2ヶ月分)を溶かしました。旦那が精神的疾患で結婚生活の半分を休職してまして、私も精神的疾患を持っていますがパートなので休職できません。 今までの生活費のための借金で、2人共債務整理しました。 子供が3人(24息子、22娘、10娘)いて、息子は同棲を始めて自立しました。 今回の借金の発覚は上の娘の最後の半年分の学費が未納になっているとの大学からの電話でした。それが12月の半ば。 総額32万を使ったとニヤニヤしながら言われた時は、ショック過ぎて思わず自殺を図りました。 結局学費は娘の貯金と奨学金の残りで支払いました。 娘から私は無責任だと責められました。 死んで逃げようとしていると。 旦那からは通帳とキャッシュカードを没収しました。 私の心に「お前のせいだ」「死んでしまえ」の言葉がずっと聞こえていて、心療内科の先生にいつか私は旦那を殺してしまうか、また自殺しそうなので薬を強くして欲しいとお願いして、今服用していますが効き目がありません。 これまでは鬱とパニック障害、不眠で通院していました。 今までこれほど強く声が聞こえる事はありませんでした。 娘達と猫達を連れて別居や離婚も考えましたが、娘達の学校や来春からの就職を考えるとそれもできません。 幻聴のせいでスマホの音楽アプリが離せません。 仕事中は気が紛れるのですが、家にいる事がとても苦痛です。 奨学金を貰っているので、娘が家にいる旦那に学費を納めてとお金を渡したのが10月。
家族関係
家族関係
#うつ