投稿
メンタルヘルス
すべて
一般的な悩み
キャリア・就職
仕事関係
恋愛
セクハラ
結婚・子育て
対人関係
容姿
家族関係
依存・中毒
学校・勉強
LGBT
お金・ビジネス
性の悩み
別れ・離婚
病気・からだ
いじめ
自分の性格
応援
自由
もっと見る
新着順
専門回答
共感順
メンタルヘルス
#ストレス #うつ #めまい #身体症状 #無気力 #不眠症 #不安 #頭痛
体調に波があって大変
うつ病で休職中です。先日、うつの大波がきてしばらく体調不良、抑うつ状態が続いていました。今月は生理前の体調不良も重なり、症状が重かったようです。昨日あたりから朝も起きられるようになり、日中活動することも出来るようになってきました。 一日一日その日で体調が大きく変化するともうしんどいですよね。明日はまたどうなるか分からないし。自分の体と付き合っていくのが大変です…
メンタルヘルス
#ストレス
みなさま、気分転換ってどうしてますか?
切り替え下手くそなんですよね
メンタルヘルス
#不安 #身体症状 #ストレス
幸せが怖いっていう気持ち分かりますか?
今はそうでもないんですが、5年くらい前まで私は幸せ恐怖症でした。自分にいいことが起こる予感がしたり、家族が幸せになっていったり、自分に恋人が出来そうになったりすると、落ち着かなくなって、自分から幸せを遠ざけようとしてしまいます。 ひどい時は食欲がなくなったり、寝込んでしまったり。逆に夜は眠れなくなったり。胸がギュッとなって苦しい状態が続きます。 小さいころから心配性で、常に不安や緊張感を抱えていました。不安を感じている状態が当たり前になっていて、幸せを感じると居心地が悪くなってしまいます。
メンタルヘルス
#ストレス #うつ #不安定_躁うつ
みなさんにとって生きるって何ですか?
生きるって何だろう。死ぬって何だろう。 私は自分が生きている意味が分からないです。 私って何の為に誰の為に生きてるのでしょうか。 毎日生きるのが辛くて、死にたくて、でも 誰にも迷惑をかけたくなくて… もう自分の気持ちが分からないです。 明日が怖くて怖くてどうしようもないです。 それに最近病気の症状も悪化してきています。 発作でどうしてもリストカットをしたり、自殺を真剣に考えたりしています。 もう生きるのを諦めてもいいですか? みなさんは自分の生きる意味ってありますか?
メンタルヘルス
#無気力 #うつ #中毒_執着 #不安定_躁うつ #不安
しにたああああああああい。
頼む私に死ぬ勇気を。それか安楽死の薬を。 らくらくお気楽安楽死。
メンタルヘルス
#うつ #コンプレックス #不安 #トラウマ #パニック
仲のいい人に「嫌われた」と感じると、パニック症状が出ることがあります…
(主に恋人などに、ですが) 話の途中で聞こえるようにため息をつかれたり、舌打ちをされたりなどすると、過呼吸になり「ごめんなさい」としか言えなくなります。自分が酷く取り乱している自覚はあるのに、抑えることができず、迷惑をかけてしまうことも多々ありました。 どこか冷静な部分があって、「ああ、また泣けばいいと思ってる、謝れば許されると思ってる、自分は最低だ」と俯瞰している感じがあります。 どうしたらいいんでしょうね……
メンタルヘルス
#不安
本能なのか直感なのか
こちらで吐き出させてもらった心療内科の主治医は頼りにならないと分かり、昨日も悩みに悩んでいました。 そして夜、とある繋がりで就労支援施設に通所している人と話しをする機会がありました。 実際通うとなると手続完了までに1~2ヶ月かかるので早ければ早いほど良いと言われ、今日は地域若者サポートステーションの場所を見に行ったのですが…。 建物の前に着いた途端に、物凄い負のオーラと体が重くなり、早くここから離れないとと本能的に思いました。 暗くひっそりと住宅街の一角に建っていて、看板はコピー用紙で作られた物で、殆ど見えないのです。 表には車が置いてあり、まるで隠すようにその奥に入口がありました。 電話やメールで見学を申し込んだ人によっては入口の時点で諦めてしまいそうだなと思い、今の私の状態だとダメだと思ってしまいました。 少し歩けば駅前で賑やかになっているのとの落差が激しく、私には地域若者サポートステーションはコソコソと通うように見えてしまいました。 それと同時に、「あぁ、これが現実なのだな」とも思いました。 そして、恐らく近隣住民の理解も得られていないのかもしれないのと。 帰宅してから1時間半、悩みに悩んで別の就労支援施設のHPを見ると、就労相談会というのをやっていました。 そちらは、今の状況の相談にも乗ってもらえるような書き方だったので、思い切って申し込んでみました。 相談をして40代ではちょっとと言われるのかもしれないし、思うようにならないかもしれませんが、私の知らない他の道があるかもしれません。 いつも先の事ばかり心配して不安に陥るのですが、珍しく利用するか、別の方法を取るのかはそれから決めようと思えたのです。 実際に利用している人と話をできた事が良かったのかもしれません。 お問い合わせフォームの「送信」のボタンを押すのに手が震えたのは初めてでした。 ただの申込みだけなのにこんなに疲労感があるとは…。 だけど、できた事を褒めようと思います。
メンタルヘルス
#不安 #鬱
小さな小さな1歩
先週の金曜日に就労移行支援施設へ相談の申込みをした返事が来ました。 今週は知り合いの方が「短時間でも」と外出に誘って下さっている方がいてお約束があるので体力的に不安がありますが、1時間程なので面談をお願いしました。 「来週にして欲しい」と言えば変えてはもらえるのでしょうが、自分の気持ちが下がりそうなのと、何か予定がないと外出する気力が出ないのです。 就労移行支援施設は沢山ありますので、順番に見学や相談に行ってみるしかありません。 ネット上では自分に合わない所で支援を受ければ症状が悪化したり、就職に失敗するという意見もかなり参考になりました。 就職ではないのですから合わなければ他の施設に見学や相談を申込めばいいだけだと、自分に言い聞かせています。 そして何よりも先日お話させて頂いた、実際に今通っている方のお話に勇気が出ました。 その方も自分に合う所をいくつか見学や面談に行ったと仰っており「向こうも他に見学したいとか、それは分かってるから気にしなくて良いよ。やっぱり利用したいってなれば、他にも行ったけどここが良いと思ったからと言えば大丈夫」と。 自分ばかりが何故と悲観的になっていましたが、両親や知り合った方にとても助けられているという所に気付けた事も嬉しかったです。
メンタルヘルス
#うつ #妄想 #無気力
死にたい感情を抑えられない時はどうしていますか。
統合失調症の陽性反応(プライベートな時間が他人に共有されている感覚、すれ違う人の声が全て自分に話しかけている)がでていて、その思考が続く、その状態で授業を受けないといけない、電車に乗って作業所に行く。やらなきゃいけないことはあるのに起きて何かすることができない。何も考えたくなくて衝動的に毎日をすごしている。生きていることが辛くて死にたくなる。けど死ねないから生きている。いっそのこと誰かに殺してほしい。
メンタルヘルス
#不安定_躁うつ #鬱病 #うつ #無気力
わからない
鬱病と診断されてから二週間。定期的に病院には通っているけれど、正直治したいという気持ちが自分にはあんまりないように思います。症状が本当につらくて苦しい時もあるけれど、治って何かしたい目標もないし、明るい未来も見えない。もはや治るのかもわからない。そう考えてしまうのは鬱病のせいなのか?目標があれば回復していくのか?こんな状態で治っていくのかなあと思っています...
メンタルヘルス
#トラウマ
傷つきました
パニック障害を抱えています 不安になったりするのも 毒親の影響で避けられなかった 育ちの環境のせいで障害を発症しました なのに、メンヘラだの言われ 人種差別みたいなことされます もう理解のないことに疲れました 幼少の頃から家庭もツラかったのに理解してくれるひとはごくわずか なぜこちらが肩身のせまい思いをして生きていかねばならないのか 責められないといけないのかわかりません もう耐えられない
メンタルヘルス
#就労移行支援施設 #鬱病
就労移行支援施設の決定
約1ヶ月程かけて就労移行支援施設を3ヶ所体験し、お世話になる施設を決め打ち合わせに行ってきました。 晴れている日で体調が良ければ自転車で行ける所で、雨の日や体調不良時はバス1本で行ける所です。 バス停までは歩くと20分程かかりますが、体調不良時でもバス停までは自転車で行けば5分程で着きます。 何とかなると考え踏み切りました。 電子レンジや冷蔵庫やポットが職員しか使えない所は不親切だなと思いながらも、昼食は無料提供して頂けますのでそちらを頼みました。 本当ならお弁当を作って持って行きたいのですが、冷蔵庫も電子レンジも使えないとなるとこれからの時期は暑くなるので怖いです。 使えなくなった理由は、利用者が不適切な使い方をし問題になったそうです。 どうやらその利用者の方がまだいらっしゃるようで、私だけ特別にという訳にはいかないようです。 個人的には、食物アレルギーがありますのでお弁当を持って行きたかったのですが、提供頂けるお弁当を別メニューで対応してもらえる事になりました。 それにしても、就職をしたら毎日昼食を購入していては経済が持ちません。 中には社員食堂が格安や無料で使える所もあるでしょうが、そういった会社は少数だと思います。 そういう意味ではお弁当を作って持って行く過程も通所の際に自主訓練として入れたかったのです。 そういう視点でいうと他の2ヶ所の施設は自由に使えたなと思いました。 個人的には温かい食事はとても大事だと思っていて、昼食に届くお弁当も冷蔵で届いたり冷めていたりと冷たいままだと美味しいとは思えません。 昼食時間が決まっているのですから、その時間に昼食を温めたい人は職員立会いの元で使うか、温めたい人の分を職員が温めるという事も可能でしょう。 その辺りは不親切だなと思いましたし、少し考えれば可能にする事ができるのになと残念に思いました。 冷たいご飯や飲み物は体も冷やしますので体に良いとは思いませんが、これも個人的見解ですので無理強いはできません。 今までの職場ではウォーターサーバーがあり、好きなルイボスティーやハーブティーを水筒に入れて温かい状態で飲んでいました。 これからは水筒2本を持って行く事になりますので、重量にゲンナリしています。 帰宅後に母に愚痴を聞いてもらい「焦りは良くないけれど不便な事を1日でも早く卒業できるようにやっていこう」となりました。 これらの不便な設備面がありますが、支援の内容は今の私が求めている事を1番的確に支援してもらえる施設でしたので決めました。 焦るのはまた同じ事の繰り返しとなりますので、慎重にしなければなりませんが考え方や捉え方の柔軟性を得る為に通うという目的を忘れてはなりません。 来週からいよいよ始まりますがまずは暇だなと思える程度の作業量から始める事になりました。 今の私は頑張らない事を頑張り、時間内に作業をどうにかしようとするのを止める事が目標となりそうです。 就職ではないのですから、途中でどうしても合わなければ施設を変えれば良いだけの話です。 まずは週3回通う事に慣れ、余暇を楽しめるだけの余力を持てるようになりたいです。
マモリメの手紙
メンタルヘルス
なんかどうしたらいいのか?
まず、夜眠れない 仕事行く前の電車でなんか涙が出てくる 食欲ない 近い将来が不安 話せる人が、いない… あんた弱すぎるね… そうらしい…
メンタルヘルス
#不安定_躁うつ #ストレス #呼吸困難 #身体症状 #うつ
身体症状
メンタルの調子が悪いと、身体症状が出るのがつらい 胸が苦しくて息がしづらいし、あと何でか腕に痛みがはしる... 同じ方いますか? 原因がわからないのも悩みです
メンタルヘルス
#不安定_躁うつ #無気力 #アンガーマネジメント
感情が抑えきれなくなってしまうことがある方、どう対処していますか?
ときどき、やらなきゃいけないことを前にして何にもしたくなくなり、イライラというかモヤモヤというか、よくわからない感覚に占拠されてしまうことがあります。 そのうち感情が抑えきれなくなって、夫にあたったり涙が出てきて、そうやって自分をコントロールできず時間を無駄にしている自分が嫌で余計に自己嫌悪に陥ります。 もし同じような悩み、経験のある方、こうすると落ち着くみたいな対処法がありましたら教えていただけると幸いです。
メンタルヘルス
#不安 #無気力 #ストレス #うつ
「休む」って何ですか?
抑うつと診断され、仕事を辞めてそろそろ一年。 教育虐待・過干渉を受けた両親の元を離れ、恋人との同棲を始めるも精神的DVを受け心身ともに更に疲弊。 どこの誰に相談しても、返ってくる答えは皆同じ。 「まずあなた自身がゆっくり休んで、自分を大切にして。」 そんなこと分かってます。 でも「休む」って、どうやって? 趣味だったハズのものに手をつけても「このままでいいのか」「将来が不安」「なんでこうなっちゃったんだろう」、そんな漠然とした気持ちが常にまとわりつき、心から楽しむことができません。 何をやっても楽しくない。最近は「やりたい」すらなくなりました。 生活に関する全てのものが、もうやりたくありません。お腹が空いても食べるのが面倒。身体がギトギトになってもお風呂も面倒。目が覚めても起き上がるのも面倒。出かける予定がなくとも着替えるのも面倒。 こんなに面倒くさいことだらけでやりたい事もないのに、どうやったら休めるんでしょうか。休むって何でしょうか。 休み方を、教えてください。
メンタルヘルス
#不安 #幻覚 #強迫観念 #身体症状 #不眠症 #めまい #パニック #頭痛 #不安定_躁うつ #ストレス #呼吸困難 #うつ
常に眠いしだるい
仕事も何もやりたくない。自由になりたい。消えたい。死にたい。そんな感情をずーっともちながら生きるの辛すぎる
メンタルヘルス
#不安 #トラウマ #不安定_躁うつ #ストレス #うつ
逃げてもいいといわれても、どう逃げればいいの
家族、とくに親からで。 ある意味ネグレクト。 そして、私が悪いと幼少期から聞かされて 両親に悩みを打ち明けることも、助けを求めたこともないです。 でも会わなきゃ行けないと言われています。 連絡取らなきゃ行けないと言われてます。 逃げろといわれても、どこに逃げたらいいのですか? 逃げたら私は悪者です。
メンタルヘルス
#不安 #無気力 #不眠症 #鬱 #お金 #めまい #精神科 #頭痛 #病院 #ストレス #妄想 #うつ
精神科って1回でどのくらい費用がかかるものですか?
病院のHPをみても見当たらないし、大体の相場がどのくらいなのかが知りたいです。 ぼんやりでもいいので教えてください。 〈行く理由〉 就活失敗して生きる意味とかわからなくなって毎日タヒぬことしか考えていません。 先日急に泣き出しそうになってやっと自分でもやばいな、あぁ限界だなって気づきました。 だから、精神科行ってみようって思ったけど、お金がありません。 親は精神科とかが嫌いで、あなたはそういうのじゃないと頭ごなしに言ってくるので、頼れない状況です。 どうか教えていただけると幸いです。 あと、初めて行くからどんなこと聞かれるか不安で、覚えている人がいれば、どんな流れで診察があるのかも教えてほしいです。
メンタルヘルス
#不安 #無気力 #身体症状 #不眠症 #うつ
なんにも手につかなくて
仕事を契約期間満了で辞めて約2ヶ月。 休養期間に家の片付けや模様替え、新しい仕事探しなど頑張ろうと思っていたのに、なんにも手につかないまま来てしまいました。 夜眠れなくて昼夜逆転生活になりかけてるし、食欲はないし、好きなはずの料理にも意欲がわかなくて食材をどれだけだめにしたか… 生産者さんへの申し訳なさで自己嫌悪がどんどんひどくなっていきます。 そしてまたなにも出来ない負のループ。 どうしたら抜け出せるのかな…(病院には通ってます。6年目です)
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20