投稿
自由
すべて
一般的な悩み
キャリア・就職
仕事関係
恋愛
セクハラ
結婚・子育て
対人関係
容姿
家族関係
依存・中毒
学校・勉強
LGBT
お金・ビジネス
性の悩み
別れ・離婚
病気・からだ
いじめ
メンタルヘルス
自分の性格
応援
もっと見る
新着順
専門回答
共感順
自由
おはようございます 今日もほどほどに生きていこうと思います
自由
寝る時間を削って、ようやっと1ヶ月分くらいの貯まっていたものを半分、いや4分の1くらいは読むことが出来たのかな。 更新されるもので、もう追いつけない可能性のあるものを先に読んで、一段落。 少なくとも1作品は1話は間違いなく読めなかったけど、他はまぁ、読めたと思うのでよかった。 夫との生きてくれというお願いのために、睡眠はきちんと取るし、食事は1食(太りやすすぎるの)だけにしても、プロテインやサプリメントで栄養素だけは気休めでも摂って……もうそれもやめていいな。 でも、また年がら年中爪が割れる恐怖に怯えることがつらいからやめられないかも…… でも時間は有限。どこかにリソースを割くと、どこかが足りなくなる。 苦しかった。引っ越し前から今までずっと。 私の生活の歯車が狂っていくのが苦しかった。 ASDで、そういう時間割りが歪められることを許せない性質が悲鳴をあげてた。 もうやめよう。 他の人の顔色伺って、外出の強要について行くのは。 嫌な思いをすることが多い人と、一緒にいることなんてない。 残された時間が限られてるなら、そんな人に割く時間なんてないし、お金も勿体ない。 人生辞めるって決めたなら、誰の意見ももうどうでもいい 「自分たちも前は外に出ない生活してたけど、引っ越して母に連れ出されるようになってからそれが苦じゃなくなった」だ? だからお前らが私の平穏や平和を侵すのか。外に出てみると楽しいよ?そんなの人の勝手だろう。 意味が分からない。うちにとってのお前たちが変える「鍵」にでもなりたいというのか。 それはそれは大層傲慢な考えだ。 知るか。少なくともお前たちみたいに時間にルーズな生活を一切せず、基本決められたスケジュールでこっちは生きてるんだ。一緒にしないでくれ。そういう発達障害なんだよ。こっちは。
自由
塾で担当してる子が1ヶ月くらい来てなくて。マイコプラズマにかかったのは聞いてるけど、悪化してないかとても心配。早く来て欲しいなぁ。話したいことたくさんあるよ。
自由
フラッシュバックしてしまう時に私がどんな状態か、何がきっかけか、今できる対策法を私なりに考えて細かくまとめたメモを書き置きしてあるんだけど これを旦那に見せるのは少し重荷になるかな? 知りたかったりするのかな? 旦那にとって嫌な圧かも、、って思うと なかなか踏み出せない
自由
なんで家出て5分の距離に学校あるのに早く出ないとダメなの
自由
5時頃トイレで起きてから眠れなくなって今日はやけに早起き
自由
難しいって言葉は嫌い なんとも言えないから使いたくないけど結局難しいよね
自由
ひどいモヤモヤで目が覚めた 休みすぎた罪悪感か、休んでいる間に何かミスが発覚したのか、休みの間に勉強しなかった罪悪感かいったいどれ?
自由
夫の朝ご飯作る為に早起き、辛い 私も在宅だけど夫が寝た後も働いてるから8時まで寝かせて欲しい
自由
仕事の日なのに何故か、身体が重い。 歩く時にフラフラ、肩が重くて身体の中に寒気。身体が重くてだるい。 体重も何故か増えてるし、そのせいかな。 仕事の日は何故か動いてくれていたけど、今日は何故か動かすのがつらい。 なんでだ、、
自由
嫌味というか、周りを見てイラつく
自由
やらきゃって思ってるのに、手が動きません
自由
来年の今日 私生きてる?
自由
何かもうすみませんね……嫌な話ばっかり。 こういうSNSくらいしか、本音を言える場所がなくて…… 本当、***みたいな人間ですので……
自由
今日は自分の少し好きなことをしよう。引っ越しでずっと出来てなかった読書をしようと思う。 どうせ睡眠導入剤を飲まなければ眠れないのだから、夫が起きてくるまで好きにしていようと思う。 いっぱい泣いて、目がぱんぱんで疲れてても、ちょっと頭痛がしても、昼間に体力使っても、身体の構造上眠れないのだから仕方ない。 ずっとやりたかったこと、引っ越しからずっとずっと忙しくて出来なかった。 あの人たちが休日の度に連れ出すから、本当は嫌で嫌で仕方なかった。 夫にももう耐えきれないと昨日告げたのに、じゃあ一緒に行かないことにしよう。ではなく、あの人だって気分じゃないときは断るんだから私は行かなくてもいいよ。と言われたこともつらかった…… 夫は自分の楽しいを優先したいらしいことがはっきり分かったから……
自由
私はウェーブ骨格なだけで摂食障害じゃねぇ!下半身は普通にむくみ太りしてる。 物価高で節約してるから確かに偏食かも知れないけど…。 奢ってくれるなら食う!肉くれ(偏見からの心の叫び)
自由
逃げる自分がいない世界線に行きたい 無理 無意味
自由
苦しい 眠気 温かい布団 苦しい うるさい
自由
というか、臓器を取ってから数年、結婚して夫が薬の管理をしてくれるようになるまでの間、ほぼ飲めてなかったのに心不全にならなかったのか…… 若い身体が勝ったのかな。難しいな……良ければ死ねてたかもしれなかったんだ。あんなに苦しんだのにな。 人の体ってなかなか死ねないし死なないことは、理解してたけど、いざ実感するときついな……こんなことになんかなりたくなかった
自由
私がひとつの臓器を失い、補填で日常的に飲んでいる薬は、どうやら飲まなければ心不全になるらしい。 予後不良、5年生存率半分らしい。 苦しまずに死ぬ制度がないなら、苦しんで死ぬしかないんだよね。 今日から飲まないことにしよう。血液検査を今月したばかりだから、少なくとも3ヶ月は血液検査はないだろう。 それでどれだけ症状が進んでくれるかわからないし、薬がないとベッドから起き上がれなくなるから、夫にすぐバレるかも知れない。 でも、もう生きていたくない……
1651
1652
1653
1654
1655
1656
1657
1658
1659
1660