投稿
自由
すべて
一般的な悩み
キャリア・就職
仕事関係
恋愛
セクハラ
結婚・子育て
対人関係
容姿
家族関係
依存・中毒
学校・勉強
LGBT
お金・ビジネス
性の悩み
別れ・離婚
病気・からだ
いじめ
メンタルヘルス
自分の性格
応援
もっと見る
新着順
専門回答
共感順
自由
先輩も上司も全く怖くないの。むしろ優しいの。でも、私が勝手に怖くしてるだけなんよ。勝手に被害者面しちゃって。怖くないのにー!!!!こう考えちゃうのも辛いー!
自由
どこかで「まぁ、いっか」が魔法の言葉だと聞いたけれど、そう思えない。この業務はきっと自分のためになるし、上司も私のためだと思っているのだろうけど、勝手にプレッシャーに感じて押しつぶされそうになって、ストレスで胃が荒れて整腸剤飲む始末。あともう少しの辛抱。耐えられるかな。
自由
胃が荒れてる気がする。吐きそう。整腸剤は飲んだ。
自由
大学、教職とってるけど あまりにも教職の先生苦手だし、教員向いてるメンタルでもないから辞めたい💦
自由
まだ心がザワザワする。 一番怖いのは人よね。 強盗も嫌だし、ブロックしたしつこい男性も嫌だし。 相手が理解して、今後一切何もないことを祈る。 悪縁切れろ!まじでいらねー
自由
ここでカウンセリング予約してるけど一向に承諾されなくて不安。
自由
授業つまんないなぁ〜…眠すぎてやばい寝ちゃいそう😴
自由
昨日友達と話して思い出したから、改めて。 大学1年のときに、3ヶ月で部活を辞めた。(今は2年) 辞めた理由はたくさんあって、肺活量がいる部活だったから、お稽古にしても練習にしても、すぐ酸欠になってしんどかったこと。練習もしんどいから、上達せず、もっと嫌になったこと。部費が高すぎて、しんどいことに払うのがもったいないと思ったこと。軽い興味と好奇心だけで入ったから、努力だけでは続けられなかったこと。お師匠が、毎回ご飯おごってくれたけど、食欲なくて食べれなかったのも嫌だったし、お師匠がずっと同じ話するし食べ方汚いしで、嫌だったこと。合宿があったけど、4泊5日で、家が大好きな私には行けなかったこと。高校と違って、学校の他にバイトもあるのに部活までやる気力が無かったこと。 辞める直前は部室で1人泣きながら練習してた。だから、夏の合宿申し込み直前に辞めた。 病院行ってないけど、適応障害とかになりかけだったんじゃないかなと思ってる。 部活自体がしんどくて辞めたのもあるけど、辞めたあとも、何かを途中で諦めたことがなかったから、その挫折からなかなか立ち直れなくて、ダブルで病んでた。 すぐ夏休みだったけど、楽しんでるであろう地元の友達にどうしても会えなくて、更に病んで。でも救いだったのが、繊細な人の集まりに行けたこと。お互い何も知らないから居心地が良くて、それが立ち直るきっかけになったような気がする。 あそこで1回挫折して、縁を切った経験が生まれたから、失敗とか縁を切ることに不安になったりしなくなったのは良かった。失敗することは悪いことじゃなくて、向いてないものを見つけられたってこと。 初めてこんなにまとめて書いたけど、辞めた理由多いなと思ったし、自分の中ではちゃんと終わった出来事になってるんだなって実感できた。
自由
ついに昨日精神科で双極性障害と診断受けちゃった。 何も頑張ってないのに鬱にまでなっちゃって周りに迷惑かけまくりですなほんと。 学校も行けなくなっちゃった。
自由
健康診断行ってきました〜。 疲れてたからか、家出る10分前に目が覚めて朝からドタバタでした😭 今日は2連休なので、ゆっくり休みたいと思います🫧
自由
今さらだけど、あつ森って結構精神衛生上良いのよ。こちらが何しようが全部肯定してくれて、何言おうが温かく返してくれる。現実ぼっちでも、住民がイベント一緒に楽しんでくれる。最高じゃん。
自由
冬服のズボン買わないとな 履くのと脱ぐのに疲れる位パツパツになっていた
自由
今日から2泊3日資格試験の為、朝から満員電車に乗って予定通り会場に到着 満員電車に乗って通うのが嫌だったから宿泊施設利用したのは良かったかも 電車から降りるだけでも一苦労 降りられないかと思った 仕事休んで行ってるから少し気分転換になるかな まぁ適当にやる
マモリメの手紙
自由
無職になって4ヶ月〜最初は趣味をやってたけど何もやる気起きなくなってきた。 誰でもできる仕事代表みたいな仕事をやめてしまってもうできることはないって、分かってしまったし生きたくなさすぎる。 周りの人より何も無い人生だ、何をやって生きてきたんだろうねバカみたい
自由
自己肯定感地底レベルに低くて生きづらい
自由
前々から精神的に辛そうにしてる若者がいて、たまに話していたのだけど、昨日話聞いて欲しいってなったけど、眠剤とか飲んじゃってたから、言って寝ちゃったんだけど、 なんだかすごく悪いことした感じがある。今日買い物と料理もしなきゃだから、時間なさそうだけど、話せる時声かけてみようかな。 もう遅そうだけど
自由
板挟みが思ったより辛かった見たいです。って言ったのに、まだ聞いてるくるのだが。まぁ、そこまで問題発言ないからいいけど。
自由
日和見主義者の上司のもとで 今日も働く
自由
年末調整を書くのって、とてもブルーでめんどくさい。
自由
窓を開けて、カーテンの内側に椅子を置いて、大好きな本を読んで、温かい紅茶でも飲んで、ゆったりしたい気分なの あー学校行きたくない!!!
1631
1632
1633
1634
1635
1636
1637
1638
1639
1640