banner-mobile
恋愛
#将来像 #就活 #恋愛 #バイト
恋愛
恋愛
#中毒_執着 #無気力 #ストレス
恋愛
#中毒_執着
学校での恋愛私は恩師である人が初恋の人です。たった1年だけの関係でしたが、私はその人が居なかったら今、通学できていたかどうか怪しかったくらいには救われ、恩があります。周りからはよく「子供っぽい」だとか「学生のうちだけだから」とか言われます。たかが一方的に私が2年想い続けているだけなのでその通りだとも思いますが、私の想いをバカにされるのは少々腹が立ちます。 また、私は人に依存しがちでその人は他の学校に行ってしまったので他の人と仲良くなっていたら…と考えると反吐が出ますし嫌われることがあれば私に生きている価値はないと考えています。また、そんな考えもその人の幸せを考えられないようで自分に腹が立ちます。手紙を書いたり、何でもない風景画を送ったり、そんなことをさせてくれるその人がほんとうに好きなんです。 私の考えはとても一方的で、その人には一度も伝えたことがありません。ですが、顔を合わせるたびに気持ちを隠すことが下手になってきている気がします。感謝の伝え方も好意の伝え方も私には分かりません。せめて私が合うたびに成長した姿を見せて誇りに思ってくれることが私の精一杯の感謝の念と喜びです。 私のしていることはその人から見て迷惑でしょうか? 私の依存心はどうしたら取り除けるでしょうか? 素直な感謝の伝え方とは何でしょうか?
恋愛
#トラウマ
恋愛
#不安
恋愛
人を甘やかしたいのに…恋愛相談?みたいなものです。私は高校3年の女子なのですが、恋愛観?として甘えてくれる人が好きです。私は自分が甘えるよりも甘えられる方が好きです。尽くされるのはむず痒いし、甘えるなんてもってのほか。なんか恥ずかしいし、照れますよね。無理です。 甘えると言っても、ベタベタしてほしいとか、依存してほしいとかじゃなくて、〇〇してほしいなぁ…とか、〇〇とって。とか、〇〇作っほしい…とか、些細なことでお願い事とかしてくれる異性って……正直めっっっつちゃ可愛くないですか!?安心してくれる、頼ってくれてるってだけで、本当に幸せじゃないですか。 別に甘え上手じゃなくて良いんですよ。ベタベタしてこなくてもいいんです。ただ少し頼ってくれたり、頼りにしてくれると、嬉しいんですよ。心の底から。 けどこの話を恋バナですると異質扱いされます。守ってほしい、とか甘やかしてほしい…って子が多いいんです。偏見で大変申し訳ないのですが、たぶん甘え上手な方が男性にモテるんだろうなぁ…とは思います。甘えてほしい男性のが多良いのかなぁ…とも思います。モテたいわけではないんです。ただ、好きな人を甘やかしたい、甘えてほしい。 私は可愛い顔は決してしてないし、身長も平均より高いです。可愛げもたぶん他のこよりありません。女子力よりオカン力があるなんて言われます。 甘やかしたい。甘えてほしい。思う女子に需要はあるのでしょうか?隠しておいたほうが良いのでしょうか?
恋愛
#妄想 #不安 #ストレス
恋愛
#トラウマ #パニック #コンプレックス
専門回答
恋愛
#パニック #妄想
恋愛
専門回答
恋愛
#不安
恋愛
#不安 #ストレス
恋愛
#不安
この恋は諦めるべきですか?中学2年生の頃からずっと片想いをしている人がいます。 その人とはたまたま席が隣通しになって、陰キャで人見知りでコミュ障の僕にも楽しく話しかけてくれる優しい人です。 僕は友達がいなかったので、休み時間は毎週集められる漢字ドリルを進めていました。そしたら隣の席の彼が「漢字ドリルしてんの?真面目だね」って自分のことを褒めてくれたんです。僕にとって当たり前のことで、それプラス褒められ慣れてないからなのか僕は恐らく顔が真っ赤になって、机で顔を隠してしまいました。今から考えれば意味不明な行動だったなと後悔してます。 でも鈍感だった僕は、それが恋なんだと気づいていませんでした。 そして彼とは身長もそんなに変わらないという理由から、体育祭ではペアになって踊ったりもしました。僕が自分の場所が分からなくて戸惑っていたら彼が「ここだよ」って教えてくれた時はものすごく嬉しかったです。 でもそんな幸せな時間に終わりを告げるお知らせ──席替えがやって来たんです。僕の席が廊下側の前の方。彼は窓側の後ろの方でものすごく離れてしまいました。それだけでも嫌だったのに、席替えをした日から3日間くらい彼が学校を休んだんです。(噂では旅行だったみたいです)ものすごく寂しくて仕方なくて、僕は彼に恋しているのだと実感しました。 でも何も出来なかった。席替えをした瞬間から彼とは1度も話せなかったし、前みたいに話しかけてもくれなかったから。僕が可愛くてコミュニケーション能力も高かったら話は別だったかもしれませんが…。 そして何も進展がないまま中学を卒業し、卒業して約5年──つまり僕が彼を好きになって約6年の月日が流れましたが、僕はもう二度と会えないと分かっているのに今でも彼のことが好きなんです。きっと顔も性格も何もかも完璧な彼なことだから彼女もいると思うし、もしかしたら彼女どころか奥さんがいる可能性だってあるし、なんなら僕のことなんか忘れてるって分かってるのに好きで好きで忘れたくても忘れなれないんです。 何度「忘れたい」と願っても、推しにガチ恋しようとしても結果は同じでした。 もう二度と会えないと分かっているのに、このままこの恋を続けていてもいいのかずっと悩んでます
専門回答
恋愛
#トラウマ #不安 #うつ
過去の恋愛経験のせいで今まで彼氏、旦那と浮気されたり、嘘を重ねられて何股もされていたりを繰り返しされてきて、今の旦那でさえも信用が出来ません。 俺は過去の男達とは違うからって何度言われても、信用するのが怖い。 つい先日、旦那が職場の女性に対して 個人LINEでのやり取りの中に 嫁が居る時はこんな事出来ませんけどねって送ってるのを見てしまって 過去の出来事と重なり、感情がぐちゃぐちゃに。 話し合いこそしたものの 相手がこういう状態だったから気使いで送っただけで、特別な意味なんかないし、浮気したいとも思ってないよって言われたけれど 気持ちがおさまることはなかった。 ましてや、その女性を嫌いと言っているのに送っているから、そんな相手に何故気使いが出来る?本当は嫌いじゃないんじゃないの?と。 旦那には過去の経験も全部言ってあり 俺はそういう事は絶対しないって言ってたからこそ、余計にイラつきもショックも大きく、いまだに精神的に不安定です。 私が信用出来ないのが悪いのかと何度も思いましたが、トラウマとなってる女性関係はどうしても不安でしかない。 信用して欲しいって言われるから 信用してあげたいけれど、いつかはまた裏切られるんじゃと思うと、信用する事が出来ません。 1度もうこういう事が起こってしまった以上、余計に難しいのですが、信用すれば気にならなくなるものでしょうか? 逆に信用しないから、気になるんでしょうか…? 好きだからこそ、信用しきってしまうのが私は怖いです。 しないと言ってるのに信用出来ない私が居るから、相手にその気なくても、そう見えてしまって、自分で自分の首をしめてしまってるんですかね…
恋愛
#不安 #ストレス
恋愛
#うつ #不安 #無気力 #ストレス
恋愛
#無気力 #ストレス #恋愛
どうでも良い人には好かれる(?)のに好きな人には振り向かれないです…現在片想い中なものの、進展があまり見込めないため、並行して婚活をしています。 婚活でお見合い(初めて会うこと)をしてみて、まあ良い人かも?と思って次に会ってみると、少し相手の方が(物理的な)距離を縮めてきたり、帰りには最寄り駅までついてこられたりしてなんとなく気持ち悪く感じてしまいます… 最初は少し気になっていたはずなのに、上記のことでだんだんどうでも良くなってきたのですが、先方からは次のお出掛けの打診が来ていて正直プレッシャーで疲弊してしまっています… 一方で片想いの相手にはそういった気持ち悪さなどは全く感じておらず、いつも楽しくお出掛けしているものの、いつまでたっても【お友達~】という雰囲気になってしまっていて良い感じに振り向かせることができていません。 (こちらから告白などすれば良いのかもしれないのですが、どうも勇気が出ず、行動に移せていません…) このような状況で自分は果たして結婚に向いているのか最近不安に感じてしまいます。 皆さんはどのように婚活・恋愛に向き合っていらっしゃるのでしょうか? アドバイスなどありましたらいただけるととてもありがたいです。
恋愛
#中毒_執着 #ストレス
恋愛