banner-mobile
専門回答
メンタルヘルス
#不妊治療 #不安 #不妊うつ #コンプレックス
専門回答
メンタルヘルス
#強迫観念 #無気力 #トラウマ #不眠症 #ストレス #パニック #うつ #身体症状 #不安定_躁うつ #不安
躁鬱 どうすればいいか長文ですが読んでくださると幸いです。 6年ほど躁鬱に悩んでいます。診断書はもらったことがなく病院に行くことができません。よく生きてるなと今でも思います。自分を傷つけることをしてきましたが、今は消えたいと思いその行動さえもできずベットに横になる毎日です。適応障害なのか躁鬱なのかまた別のものなのか知りたいようで、知ってしまうと甘えてると言われるのではないか怖くてできません。 身近には心配してくれる人もいますが、連絡の返信ができず、この状態を知られるのも嫌で、いっそのこと全てをリセットして遠くに行きたいです。オンライン診療を今日こそはしようと試みますが毎回できません。普通になりたいと、生きれるのなら生きたいと思う気持ちは失っていません。同時に私に使われている資源や優しさは無駄だと強く思います。オンライン診療でおすすめのところ、他にできることがあれば教えていただきたいです。ネットで調べて何度も診断をして重度の鬱症状と出ましたが、診断書はありません。一度カウンセリングで私はわたしの心が壊れていると告げだら、あなたの心は壊れていない、大丈夫と言われました。私はそれを言われて諦めました。壊れていると思っていなかったのにカウンセリング中に自然に無意識にその言葉が出て自分で自認したところを否定されました。それまで消えたいほど辛くても泣くことは負けだと思い誤魔化してきましたが、その時初めて自然に涙が出ました。また過去に3度トラウマになることを言われたことがあり、今でもその人の顔を思い出したくありません。その度に人間不信になりました。仲のいい友人にはそんなところを見せたくありません。連絡の返信がいまだにできていないことも申し訳ないと思っていますが、その時の感情で返信するのがどうしてもできないのです。私が長い間浮き沈み、生きるのが楽しいと思えていないこと、これは仕方がないのですか。毎日毎日死を待っている気がします。誰か答えてくださると幸いです。 このアプリは専門家の方とお話しできると思いますが、診断書などの書類はどうなるのでしょうか。そんなにすぐに人に症状を話せるものなのでしょうか。また躁鬱の時の状況は記憶が消えたように全ては思い出せません。
専門回答
メンタルヘルス
#ストレス #うつ #不安 #無気力
専門回答
メンタルヘルス
#ストレス #うつ #不安
専門回答
メンタルヘルス
#不安 #無気力
専門回答
メンタルヘルス
#無気力
専門回答
メンタルヘルス
#ストレス #うつ #不安
専門回答
メンタルヘルス
#不安 #無気力
専門回答
メンタルヘルス
専門回答
メンタルヘルス
#強迫観念 #ストレス #呼吸困難 #うつ #身体症状 #不安定_躁うつ #不安
専門回答
メンタルヘルス
専門回答
メンタルヘルス
#ストレス #うつ #不安 #無気力
専門回答
メンタルヘルス
#ストレス #うつ #不安定_躁うつ
専門回答
メンタルヘルス
#不安
専門回答
メンタルヘルス
#トラウマ #ストレス #うつ #不安
専門回答
メンタルヘルス
#うつ #ストレス #不安症 #不安 #不眠症 #無気力
不安で押しつぶされそう。助けてほしい宮城県に住む大学生です。地震への恐怖心で押しつぶされそうです。 元々昔から地震への恐怖心が強く、他人より敏感で怯えている自覚がありました。加えて普段から「今地震が起きたら」という意識がずーっとあって生活していましたし、それが普通だと思ってました。 ですが、去年1月頃にSNSで地震予知(体感者、前兆等)の情報を見つけ見てしまったことをきっかけに恐怖心が更に強くなってしまい、不安で仕方なくなってしまいました。昨年2月頃その感情を親が察し、「病院とか行けば」と言われましたが、どこに行けばいいか、何を話せばいいかもイメージできず、行きませんでした。4月頃になると落ち着き、恐怖心はあるものの、授業に出たりして気が紛れたり生活に支障無い程度なのですが、 2月〜3月は数年前に強い地震があったことから怖く、そういった情報を探して余計怯えてしまっています。その情報を見なければ平気と思うのですが、見ていない間に新しい情報が出ているんじゃないかと気になってつい見てしまいます。 これから、春休みで自宅でひとりで過ごす時間が増えるため恐怖心が更に強くなってしまっています。去年は、何も予定がなくとも、人がたくさんいる駅やお店、飲食店へ行き一人にならないよう時間を潰していました。最近、希死的な感情もあり自然に涙が出てくるようになって自分の感情がおかしいと思うのですが、自然の出来事をどうしようもできないことも分かっているし、「地震が怖い」という感情もどうしようもできません。 やはり、病院へ行くべきでしょうか。行って解決できるのでしょうか、どうするべきなのでしょうか…  
専門回答
メンタルヘルス
#ストレス
専門回答
メンタルヘルス
#無気力 #ストレス #不安定_躁うつ
専門回答
メンタルヘルス
#トラウマ #コンプレックス
専門回答
メンタルヘルス
#強迫観念 #不安