投稿
自由
すべて
一般的な悩み
キャリア・就職
仕事関係
恋愛
セクハラ
結婚・子育て
対人関係
容姿
家族関係
依存・中毒
学校・勉強
LGBT
お金・ビジネス
性の悩み
別れ・離婚
病気・からだ
いじめ
メンタルヘルス
自分の性格
応援
もっと見る
新着順
専門回答
共感順
自由
ごきげんよう。🎀👸🎀
自由
今日は調子がいいみたい。だけど調子がいい日ほど夜が激鬱になりがち油断出来ない
自由
久々に趣味の二次創作が捗った!生きてるって感じがした!
自由
あー頭痛いーーーーーーーー
自由
すごいどきどきしてて苦しい 帰りたい
自由
朝、8時過ぎに起きてシャワーを浴びて家の事をやる 溜まっている洗濯物を干し、洗い物をした まだ散らかっている部屋 時間は12時過ぎている 明日は朝6時から仕事 憂鬱
自由
自分で物を買うという思考がないみたい
自由
物買ってこうへんだけで親ブチギレ中 自分で買いに行け
自由
周りの人のこと考えすぎなんかな~ 本当は特別扱いしてあげたいけど、疎外感は誰にも感じさせたくないし
自由
あ、ふつうにめまいの前兆だわ…つら…
自由
夜出て行って,朝帰ってくるを繰り返すなくそ兄,夜出て行ってそのまま帰ってくるな。
自由
暗い夜は不安で仕方がないから 太陽が出ている時間はほっとする
自由
11月始まったねー!頑張ってるよー!わたし!
自由
会社に入って、3年目で、確実に学んだことは多いはずなのに、何一つ自分の中に落ちてはない気がする 今自分には余力があるタイミングで、上司はものすごく忙しそうで、何か少しでも力になれることがあればと心の中では思うけど、思ってるだけで 結局何かを手伝えたとしても、それを、上司が満足できるようにやり遂げられる自信が無いから声もかけれないし、そんな、働きかけれない自分が嫌になる 私がやるより上司がやった方が確実だろうし、上手く報告できなければ結局中途半端に手を出しただけで逆に仕事増やしてしまうかもれないし って、言い訳だらけで結局失敗や失望されるのが怖いだけで何にも出来ずに1人で勝手に落ち込んでる自分にまた嫌気が差す永遠ループ
自由
昔は、働く時間が短いことに罪悪感を感じていた。働くということは、午前から夕方までだ、と考えていたから。でも、Wワークを少しやって解った。本業のシフトをいじると、他の職員に負担がかかり、副業とのシフトともうまく噛み合わなくて、今の本業では、Wワークが無理なことが判明。本業が午後からのみの勤務だったら、午前は副業ができるんだけど、それは無理で、でも本業を辞める気はないから、Wワークは無しにしようと決めた。そうしたら、あまり罪悪感を感じなくなった。本業をわりと気にいっているし。将来は分からないけど、本業一本でやっていこうと思った。
自由
今日はやることいっぱいだから頑張るぞ!
自由
休日の朝に洗濯物して、朝ごはんゆっくり食べて、気が向いたら掃除して、そうやって過ごす時間もなんだかんだ好き。 でも欲を言えば誰かとそうやって過ごせた方がもっと楽しいだろうなって思っちゃう。 予定が入れてなくて何しようかな?っていう休みも、予定を組んだ休みも好きなんだけど、自分の性格上予定を入れてないとだらだらしてもったいない気持ちになるから、どちらかと言えば予定ある休みの方が好き。
自由
10代の頃、当時はそういう年頃でなんとなく20歳までには何かしら起きて死んでるだろうなんて思いながら過ごしてたけど、それから10年以上も生き長らえちゃってる。 これからも何事もなければ50,60と歳を重ねるのかもしれないと思うと、折り返しってことでしょ? だいぶ落とした方だと思うけどお腹も太もももお肉ついてるし、お金はないし、仕事も大したことしてないけど、僕は自分を諦めたくない。 死んだら地獄に行く覚悟は決めとくから、死ぬ時になんだかんだ幸せだったと言える人生に持っていきたい。
自由
エレベーターに乗るとめまいっぽい症状がでる〜気持ち悪い〜あまり乗りたくない〜うお〜
自由
朝の空気を吸ったら34年前の学祭の頃を思い出した。映画サークルだったので毎日映写機を回していたなぁ。
1701
1702
1703
1704
1705
1706
1707
1708
1709
1710