投稿
自由
すべて
一般的な悩み
キャリア・就職
仕事関係
恋愛
セクハラ
結婚・子育て
対人関係
容姿
家族関係
依存・中毒
学校・勉強
LGBT
お金・ビジネス
性の悩み
別れ・離婚
病気・からだ
いじめ
メンタルヘルス
自分の性格
応援
もっと見る
新着順
専門回答
共感順
自由
今日一日はほとんど家にいてベッドでスマホを触ってるだけだった 何もせず過ごしたが不思議とイライラしたり後悔とか反省は無かった(以前なら勿体ないとか感じていた) まぁ、外に出ても虚しさだったり目的もなくただ歩いてるだけでも虚無感とイライラする事もあるので、それが無かっただけでも良かったのとお酒に手が伸びそうな瞬間もあったけど、買わなかったのは良かった あとは少し部屋を片付け掃除がやれたら良かった
自由
あのころ…。 当たり前のように、毎日あの人にお会いできていました…。
マモリメの手紙
自由
いくら人付き合いが苦手で結婚が嫌でも、1人のままだと将来詰むのではと漠然と不安になってきた。 独身でも近所付き合いとか人との関わりなど避けられないので今の家族と今みたいな生活ができなくなったら全部1人で周りと関わっていかなきゃいけないし、歳をとって寝たきりとかになったとかだと誰かに頼らないと生きられなくなる。長い目で見たら一生1人って現実的に無理じゃないのか? 推しや学生時代の先輩などが結婚して子供がいるという現実を突きつけられると、誰も信用して心を開ける他人がいない自分の将来がものすごく不安だ。 友達だと思っていた人には陰で悪口をいわれたり、異性には告白もせずに恋人面で自分を思い通りにしようとコントロールしたり、嫌がらせをされ続けるような高校時代を過ごした自分には友達や恋人、結婚がどうしても良いものとは思えなかった。 好きになる人も、推しや同性、もう恋人や結婚相手がいる人ばかり。一生両思いになれるような人が見つかるとは思えない。 自分が嫌がる事や話を絶対しないような信用できる人を探すのすら怖くて仕事以外の人付き合いはずっと避けていた。 信じられる人ができても迷惑かけたり頼るのが怖い。 皆何で普通に"大人"として生活出来てるんだろう。 人間怖すぎる。いや、自分が弱すぎるんだ。
自由
希死念慮って聞いて意味分からない人に出会って、そっか、普通の人は普段死にたいって思わないのか…と思うなどした。むしろ私が常に希死念慮あることを伝えてしまって申し訳ねぇなとなった
自由
自分の洗濯物はないのに、兄のやつを干してあげた私は、名前の通り優しい人間だ〜〜🧺🫧✨
自由
気づいたこと 今までの人生自分で決めてこなかったってこと
自由
11月に入り暗くなるのも早いせいか寂しい気持ちになりがち 結婚して家をはなれて旦那が帰ってくるまで一人。 今まで経験したことがない時間に戸惑う毎日です。
自由
家で嫌な事とか嫌いなやつ思い浮かべるたびに死ねー‼️って叫んでるから、将来***おばさんとして有名になるかも😅
自由
もう6時半〜。 洗濯して流し磨いて〜 炊飯器セットしてないからこれからお米研ぎます。 さらっとモップもかけたし、新しくお花も飾って今日は85点!! 完璧じゃないけど、ぼちぼち進められて偉い。 自己評価は仕事以外は高めで褒めていきたい😌
自由
あの人に会いたいと思う気持ち。 心の中でざわめく…木枯らしのよう…。 この想い…あの人に届いてほしい。
自由
私からみてめっちゃバリキャリな子 今まで優しい子だと考えてたっていうか、同期みんなを「仲間なんだから好きになりたい」って気持ちから「好きになろう、ならなきゃ」って感じで悪いと感じたことは私が何か悪いことをしてしまっているからで、良いところはその人の魅力として捉えてきたけど、1人は昨年どうしても合わねえなってなったけれど、今年もまた、合わねえな?って子出てきてしまった…
自由
心療内科、言われるがままに薬増やされて終わったので、病気休暇の為の診断書の話も出来なかったわwwもうなんもわからんくそすぎる
自由
希死念慮も自律神経関係あるのかなぁ もう私の自律神経全く自律してないじゃん
自由
問診見てくれないし薬増やされただけだし、こんなんに金払ってるの悲しくなってきた
自由
やらなきゃ、やらなきゃと思ってるせいか 調子がすこぶる悪い
自由
私は言われた通りに診断書もらったり手続きを進めたのに、上司の認識謝りで手続きが足りていなかったみたい… 私は体調悪くてしんどいから休んでるのに、早く病院行ってくださいって… 電話したりいろいろしないといけないと思ったら、しんどくて今朝吐いたわ
自由
仕事の帰り道、なんか悲しい気持ち
自由
病院、結局薬増やすだけで終わったなーっ
自由
心療内科、問診票が無かったかのように終わって草 もうなにもわからん 私の希死念慮は誰にも診てもらえないのか
自由
後回しにしてた小さな家事がたまりにたまってます!! なんとか一個ずつやるぞ〜! 私ならできる!
1681
1682
1683
1684
1685
1686
1687
1688
1689
1690