投稿
自由
すべて
一般的な悩み
キャリア・就職
仕事関係
恋愛
セクハラ
結婚・子育て
対人関係
容姿
家族関係
依存・中毒
学校・勉強
LGBT
お金・ビジネス
性の悩み
別れ・離婚
病気・からだ
いじめ
メンタルヘルス
自分の性格
応援
もっと見る
新着順
専門回答
共感順
自由
イツメンの中の一人の子に嘘つかれてたみたい。友だちが教えてくれなきゃ気づかないタイプのやつ。明日も学校あるけどどんな顔して会えばいいのこれ🙃
自由
自分の椅子にブレザーかけてて、その椅子に好きぴが勝手に座ってて、私のブレザーの上から丁寧に揃えて学ラン重ねてかけてたんです!!その時は別になんも感じなかったけど今更「え、これ人なしバージョンのバックハグやんけ」ってお花畑思考で今そのブレザーきて帰ってます☺️しあわせ🫶🫶
自由
笑顔で信じてあげたいのに 吹っ切れなくてモヤモヤして 受け止めきれず信じられない時がある 私は私で闘ってる 平気な日もあれば 吐いちゃうほどだめな日もある それを受け入れて欲しい 理解して欲しい 今日は大丈夫、今日はダメ 毎日のように変わるのを知っていて欲しいけど 毎日体調報告するのはおかしいし 迷惑だと思う、、だから 気を使って連絡しない日がほとんど すごく苦しくて助けて欲しいけど 言ったところで何も変わらなくて 言わずに1人でもがいている日も沢山ある それもわかっていて欲しい
自由
今日のやよい軒の選曲、癒やし声アーティストばっか🫶 〜Tani Yuuki、川崎鷹也、宇多田ヒカル、アリアナグランデ、Aimer〜 知らない曲ばっかだけど、声で誰が歌ってるか分かるの嬉しい😽 Da-iCEのダンデライオン流れた! 最近聴いてるからうれしい🌼
自由
相変わらず散々な日々だったけど今週もなんとか仕事を終えられました…周りが私を軽く見るから自分が本当につらいのかわからなくなるけど、心身がぼろぼろなのは事実なんだよな…ゆっくり休みたいですな
自由
今日は久しぶりにバイトも大学もない日! 洗濯回して、朝ごはん食べて、部屋の掃除して、洗濯物干して、布団洗濯して、お昼食べて、部屋の片付けして、昼寝して、テディベアみたいに部屋の隅でぼーっとしてたら、1日が終わりそうです。 虚しいね🙃
自由
みなさまお疲れ様でした〜!! 私も長い1週間をなんとか終えました… つかれすぎたので甘いもの食べてのんびりします
自由
一過性恋愛症候群って勝手に言ってるんですけどね、一定の期間夢と実益と独断と偏見と妄想で誰かをどうしようもなく好きだと感じることがあるんですよね?それで胸苦しくなるしタメ息も止まらないしで悲惨なのよね。それが一時的なものだって判ってるし異常だってことも自覚してるしそもそもニンゲンが嫌いなのにニンゲンを好きになったり同性を好きになったり自分の性別を間違てるとかもうぐちゃぐちゃなのよね。こんな自分を受け入れることなんて到底出来ない。自分自身を好きになれないニンゲンが人を好きになるなんておこがましいし相手にとって相応しいニンゲンじゃないからもうどうしようも無いん。思いも伝えるつもり無いし時間が解決してくれるしでも忘れることも出来ないし報われないなし何もかもがめんどくさい。
自由
周りと違う女の"僕"は変ですか? 皆がしない行動をするは私は変ですか?
自由
話聞いてくれて相談乗ってくれてありがと おかげでもやもやがすごい減って笑顔になれた!! 先生が言ってくれたことがんばる がんばって毎日笑顔でいれるようにする!!
自由
今日前髪の持ちはすごいよくて嬉しかった!けどもお肌が汚くて前まで綺麗だったのに悲しい
自由
#絶縁の方法 #母とのいざこざ #母を黙らせる方法 #嫌いな人 #家庭内環境 #愚痴
話ができない、噛み合わない人が嫌い。私もそのうちの一人。きっと同族嫌悪も入ってるけど、一緒にいて神経すり減るし苦痛で辛い。行動が理解できないし会話が合わないからなんで????ってなって止まれない。気になってその場で聞いてしまうことが多い。理由を聞いて納得できないことが多い人が嫌い。わかってるの 学校にも何人かいるの、話が通じない人。 私が辛いし嫌いだから最低限(学校内での話し合いの場やプリント渡したり等)以外で関わらないで、近づかないで。と何度も言って向こうも○○は俺の事嫌いなんでしょ🥲お母さんにいうもん😡と言った感じで一応嫌ってるのは伝わってるのにも関わらず ・インスタ(鍵垢)にフォロリク。 ・放課後遊ばないか?と声かけられる。 ・休み時間に△(共通の友達)どこに行ったか知らないか?と言われる(△とはクラスも授業も違うため知るわけない)。 等々絡まれていたので先生にも伝えたが効果なし。全力無視し避けるようになったらいじめだと担任に文句を言われたらしく私が呼び出される。こういう人がいるから嫌いなんだ。 なのに、実の母が話が通じない人だから。 一緒の家にいるだけなら無視できるから問題ないのに、話しかけてくるからめんどくさい。そのくせ話した内容は都合がいいようにしか記憶されてないみたいであることないこと言われ、言い方も煽りや嘲笑口調でしか言えない人。 今日もお昼ご飯どうするの?と確認をとったら『気になってるラーメン屋さんがあるんだよねぇ、行ってみたいんだよねぇ〜🥺でもねぇ、、うーん、、😓』と言った感じだったのでいくつもりなのか?と確認したら『薬飲んだけど頭痛いんだよ💢うるさいねぇ😮💨行きたいなぁって言ってるだろ??』と言われてしまった。再度「“行く”のか‘“行かない”のかどっち?」って聞いた。頭痛いなら運転できないから行けないってこと?それともほかの要因で悩んでる🤔と考えた、答えは『行きたいなぁって言ってるじゃん😡頭痛いんだってば、そんなワーワー言わないでくれない?うるさいから。前も言ったけど生理くるからっていちいちうるさいの、私に当たらないで😤』でした。生理来てねぇし来る来ない関係ないし、そもそも来て用が来てなかろうが対応変わってないし、常に嫌ってるし怒ってるし嫌がってるだろ。何言ってんだこいつ。 挙句母に行きたいなら行くのね?なら準備するけど。と確認とったら『○○が行きたいなら行くけど😮💨』と言われました。なんで????私運転できないししないんだけど、するのあの人なんだけど、そのお母さんが頭痛いんだよ💢って言うから確認してるんだけど、その店を提示したのも母で、前に似たような感じで痛い目を見たから警戒したのに私を悪者扱いして、結局行かなかったら○○が行きたくないって言ったからとお父さんに伝えてました。言ってないが??? そのため被ったら悪いし〜時間的に、、となってまだ朝ごはんすらたべてません。もはや意地でも食べてやらんわ。 母から『もっとわかるように伝えてくれないと分かるわけないでしょう?言い方が悪いのよ😮💨 』と言われたので、丁重に 「これで理解に苦しみ最後まで話も聞けず反発することしか頭にないのであれば、それは私ではなくあなたの問題で、私ではもう対応できません😊。実の血縁で産んだ張本人である母でこの結果であれば私側に問題は無いと思います。責任転嫁するのであれば一生治らない不治の病だと思うので諦めてください😊。」と伝えたのですが間違っていますか?? 頭痛いし、いきたいなぁ、これは行く。というはっきりとした答えになってないと思うんですけど私が異端だと言われました。 あの人と一緒にいるくらいなら未成年のうちに母から奢って貰えたとしても一緒に食事をしたいと思えなくなりました。 ぶっちゃけ7歳の頃から母は嫌いだったし殺したいと何度も思うくらい憎んでたし、未だに好きだと思ったことは無いし、めんどくさくなってきたので従兄弟に相談して縁を切ろうと決めてたのでどうでもいいんだけど。成人(20)になって家を出れるようになって未成年なんだから〜という縛りに反論できるようになるまでは我慢しようと思ってましたが耐えれそうにありません。 無視するいい方法ありますか?
自由
今日のバイトは、ゆるくて楽しかったからあんまり疲れなかった♪ 帰るとき、子どもたちみんながバイバ~イって手振ってくれるの嬉しい😽
自由
有給使って、長めにとってた連休が終わってしまう。 帰省から戻ってきたとたんにモヤモヤするし、数日前から会社に遅刻する夢見たり本当にしんどい 休みたい。
自由
たくさん、たくさん与えられた でも、 受け入れても寄り添っても もらえなくて 窒息しそうだった
自由
そっか…私はフリーズ状態なのか… その言葉にすごく納得… でも、嫌なことはあったけど…ここまで落ち込むと思わなくて自分でもビックリだよ… なんでこんな風になっちゃったのかな… 人に話しても、「そんなことで?」みたいな空気になるから、話すの恥ずかしいし…
自由
ただ、寛容さについては 考えるヒントになった気がする 話し合って今は無理なら無理で しょうがない いつか理解し合える日がきたら それはそれで良いし、 今の相手はそんな考えの人だから その部分は警戒が必要って 知る機会ができて良かった (私は私で、変わらないし) うん、無条件で折れたり まるっと自分のせいに考えるのは 私の考える寛容さとは違うって気がつけた
自由
どんなに頑張っても、亡くした愛猫にはもう会えない。あの子のキラキラした目を覗き込むことはできないし、眉間をくすぐって気持ちよさそうに目を細めるのを見ることはできない。ただ無意味。無意味な余生。 早くお迎えに来てくれ。
自由
#友人関係
自分が1番仲良い友達って思う人は、自分のことを必要としてくれたり、優しくしてくれたり、遊びとか誘ってくれたり、にこいちみたいな関係になったりする人。自分的には、こんな自分といてくれて嬉しいしありがたいからその子のことを1番大切にしたいし、その子が自分と一緒にいて楽しいとか楽とかそういう存在になりたいし、辛いことがあったら話聞くし解決出来ることならするし、悲しいことがあるなら寄り添いたい。でも1年ちょっとたったりしたら、急に話さなくなったりとかになって、そういう経験が何度かあって「友達=すぐ居なくなる人」っていう印象がついちゃった。 皆さんは友達ってどういう印象ですか?また、どんな存在ですか? 私って重いですか?
自由
いつまでこんな思いをしなければならないの 辛い
1671
1672
1673
1674
1675
1676
1677
1678
1679
1680