投稿
応援
すべて
一般的な悩み
キャリア・就職
仕事関係
恋愛
セクハラ
結婚・子育て
対人関係
容姿
家族関係
依存・中毒
学校・勉強
LGBT
お金・ビジネス
性の悩み
別れ・離婚
病気・からだ
いじめ
メンタルヘルス
自分の性格
自由
もっと見る
新着順
専門回答
共感順
応援
将来のために資格を取って経験を積んでいる途中の私。 今まで迷惑ばっかりかけてきた。 支えて貰ってばかりだった。 今度は私が頑張る番だと思う。 とりあえずやってみる精神。 先のことなんて分からない。 だからこそやってみての経験を。 なんの取り柄もないまま年を取りたくなあなと強く感じたから行動しなくちゃ。 今、何でも良いから何かに真剣に向き合っている方。 一緒に頑張りましょう!
応援
今日辛いのに頑張って生きている人に、心から賛美と感謝を申し上げます。 ありがとう😊辛い中よく頑張っているね😊💕 すごい努力家だよ。 それは目には見えなくてもきっちり届いているよ!
応援
どうにもならない、どうにもできないって言うことは、ある意味人が成長して優しくなるためには必須の出来事で、その経験があるから寄り添えるっていう場合もある。 だから、そういう人は逆に本当はすごく優秀な魂で頑張ってる人が多いんだと思う。
応援
毎日仕事場と自宅の往復。仕事ではある程度役があるので、人間関係がしんどい。家に帰ったらぼーっとしたい。 口うるさい母の顔も声も聞きたくない。 でも、母がいなかったら私はいないんだよな…とも思う。
応援
優しさと無条件の愛によってのみ人は救われる。 人はみな、誰かと比較して落ち込み、誰かと比較して優越感に浸る。 しかし人間の真の幸せは、他人の評価や、他人の価値観によって得られることは絶対にない。 他人の評価は簡単に変わり、一夜にして英雄が大悪人のように批判される。 また、人生の1部だけを切り取って善人だの悪人だの指摘をする。 またある人によっては善人で、ある人によっては悪人のようにうつる。 人が宗教の信仰心で救われることは無い。 何故なら宗教は正義的思想が含まれており、正義というものは、相手を悪と見なし、争う思想が含まれている場合が多いからである。 そして、人間の理性を放棄し、ただ信じなさいと理性の光を盲目にし、真実から遠ざける。 人が恋愛によって真の幸せを得ることはない。 何故なら、貴方は好きな人の容姿が好きだ、性格が好きだと条件をつけているからである。 であるから、それに似合わない部分を見つけると途端に恋愛は冷めるのである。 そして相手にも要求されているので、自分が嫌われないかと怯えるのである。 人に安心感を与え、真に幸福にするのは無条件の愛以外にはない。 何故なら、本当の愛には、貴方の性格が好きだ、見た目が好きだ、だから愛するというものがないからである。 無条件の愛には条件がない、例え相手の性格が気に入らなくても、貴方を侮辱し、批判する人でも、私を殺そうとする人、思想や宗教が違っても、相手を尊重し、貴方の幸せを願っていることに変わりはないからである。 人間がその域に達するのはほぼ不可能であるが、それにちかずくほど、真の幸福に近づく。 誰が貴方の幸せを祈っていると言われて、嫌な気持ちになるだろうか? 誰が、あなたの辛い気持ちに寄り添い、肯定してくれる人に向かって嫌な気持ちを抱くのだろうか。 人間は良き理解者と、真実の無条件の愛情に飢えている。そしてその愛の力は無限であり、戦争を終わらせ、死の恐怖、苦しみから解放し、全ての苦しみを和らげる世界最強の力を秘めている。 正義は破壊を産み、愛は全てを幸福に導く。 批判は相手と自分を苦しめ、肯定は友情と平和へ導く。 条件付きの愛は条件を満たさなければ消え去るので、自分が条件を満たさなければ消されることに怯えるが、無条件の愛は条件がないため、失われるという恐怖に怯えることがない。 無条件の愛に近い人こそ、無条件の愛に引き寄せられ、真の安心と幸福に導かれるのである。
応援
みんな一旦何も考えず休もう。休憩休憩
応援
体育祭でやらかして大幅に減点されたけど生きてる。なんでだろ
応援
今まで本当に何年も付き合って深いやり取りを重ねてきたような相手にしか、辛いとか悲しいとかしんどいとか怖いとかそういうネガティブな感情を言えなかった。 言えるのは、心理師さんと親友1人だけ。 でも、今日は勇気を出して、他の相手にもにしんどいんだって助けを求めてみたら、しっかり受け止めてくれて、たくさん優しくしてくれて、認めてくれて。びっくりしたし、嬉しかった。 それでもいつもは表向きだけ繕ってるんだろうって本心だっては信じられないけど、なんか今回は「私のことを思ってくれてる」と感じられた。 相手を信頼できてきたのかな? 今まで自分の内面って本当に出せなくて隠してきたけど、「出してみても大丈夫かも」って思えた。
応援
#勉強 #気遣い #思いやり #意志 #人間性 #視野広く
学校で、勉強大事って言われる。確かに勉強すること、学ぶことは大事。将来のことも、ほとんどのことにおいて勉強は必須だと思う。 だけど、社会に出てから一番大切なのは、思いやり。(と行動。) 他者のことを考えて相手に寄り添ったことができるのが素敵なことだと思うし色々な人とやっていけると感じる。 ここで、様々な立場の人の考え方を学んでいこう。
応援
久々にやることなにもしないで、漫画読んだりゲームしたりして、すごく気持ちが整った☺️ 明日からも頑張れそう…!!
応援
弱い人間はいつか本当に優しく強い人間になった時、弱い人間に優しくできる。 強い経験しかない大社長より弱い何も出来ない人間の方が圧倒的に高い天国に行くし好きです。
応援
弱さは美しい 傷つきやすいからこそ、傷ついた人によりそえる、 落ち込むからこそ、落ち込む人によりそえる、 仕事が出来ないからこそ、できない人の気持ちによりそえる、 自分はダメだと自分を責めるからこそ、責める人によりそえる。 生きることが辛いからこそ辛い人の気持ちによりそえる。 不安になるからこそ不安な人によりそえる。 いつだって強い人間より弱い人間の方がより高い天国に近い。 弱さを知って優しさを学び、亡くなった時に至福の世界に帰る。 弱さを体験するからこそ、人は成長する。 貴方が弱いのは、貴方が強くなった時に弱い人によりそう力をつけるためである。 光男。
応援
一つ、気が進まなかった仕事が終わった!良かった!
応援
今日も存在してくれてありがとう✨ 生きてくれてありがとう✨ 本当によく頑張ってるね💕
応援
推しがいるバスケチームの試合を生で初めて観に行った!!🏀 良い試合すぎて泣いた!!! 久々の推し活しあわせ!!!!!
応援
駐車場内車両誘導のバイト中「さっきはありがとう!これ飲んで!」と麦茶のペットボトルをおじさんが渡してくれました。この仕事で泣きそうになるとは思わなかった。
応援
癒すためには、そして進むためには亀の歩みでも歩かなきゃいけない。立ち止まっていたら選ぶこともできなくなるからね。
応援
落ち着く距離をとりながら、本当に自分が欲しいものを思い出そう。 その為には多くを知る時間ががあるし、多く歩いて動く時間も必要だ。 時間はかけるものだ。
応援
自分はやっているのに他者に評価されないって辛い
応援
今日も頑張って生きてくれてありがとう😊 本当に辛い中頑張ってるね✨
31
32
33
34
35
36
37
38
39
40