病気・からだ
一気にばーっと話されると何もわからなくなる仕事中など、例えばですが、倉庫にある◯◯という製品を5枚、東京都の誰々さんに送ってください。などの要点がいくつかある指示をされると、一回で指示が理解できないことがある。
特に急に話しかけられると、え?誰々さんに何を送ればいいの?と、指示内容のひとつだけしか分からなかったりします。
電話に出て、誰からかかって来たのかメモをしないと切った後にすぐに忘れてしまう事もよくあります
もしかして自分は発達障害なのでは?と思っています。
もしくは、同僚から感じる威圧感や言葉尻のキツさに萎縮してしまっているので、それから来るストレスによるものなのかと思っていますが、ストレスで頭の働きが悪くなることはあるのでしょうか?