banner-mobile
メンタルヘルス
#身体症状 #無気力 #ストレス #不安
メンタルヘルス
#強迫観念 #ストレス #無気力 #不安 #うつ #不安定_躁うつ #不眠症 #パニック
メンタルヘルス
メンタルヘルス
#アンガーマネジメント #不安 #ストレス #トラウマ
DV加害者です過去の夫婦喧嘩を思い出し、自己分析始めてみました。 暴力をふるってしまう時は、喧嘩中に旦那に無理矢理身体を触られたり、必要以上に迫られた時、旦那から物理的に離れたい時に暴れて暴力をふるってしまいます。 ちなみに、旦那は話し合いの場から去ろうとする私を引き止めたり、ハグすれば言い合いが落ち着くものだと思ってか無理矢理ハグをしてきたりしている時に身体に触ってきます。なので旦那の悪気は無いです。 旦那は全然力を入れていないと言うのですが、旦那はガタイが良いので腕を引かれたり、ギュッと抱きしめられたりするとかなり痛いです。誰でもそうだとは思いますが、喧嘩中の旦那の顔はかなり怖いです。 私は幼少期から、父母の警察沙汰レベル暴力喧嘩、祖父の怒鳴り声、母の元再婚相手(結婚詐欺師で服役)のモラハラ暴力…等を見てきました。自分も元彼に20万円盗まれた事があります。 自分自身、男性に対して恐怖を覚えるような経験が今までに沢山あったのでトラウマになっているのでしょうか。 旦那が優しくてそんな暴力をふるうような人間でないことは分かっているはずなんです。 それでもやられる前にやらなきゃ、自分を守らなきゃと防衛本能が働いているのでしょうか? どうすれば旦那は大丈夫だと、自分を守る必要は無いと、心の底から思えるのでしょうか?
メンタルヘルス
#摂食障害 #不安 #ストレス #うつ #不眠症
私は鬱なのでしょうか働き始めてからずっとですが、自宅にいると極端にマイナス思考になったり、社会生活から逃げてしまいたくなります。今までは不定期休の仕事で、これ以上は精神的に崩れてしまいそうでいつか仕事に行くことができなくなるんじゃないかという恐怖感の中生活していました。今までの仕事は休みもバラバラで夜勤もありそのせいでメンタルが不安定なんだと思い、興味のある仕事がたまたま平日日勤のみの仕事だったのでこの4月から異動することができました。 しかし、月のうち最低でも1週間は鬱っぽく何に対してもやる気が出ません。家の片付けをしようとしても集中できず携帯を見たり、同じアニメをずっとつけたままでぼーっとしてしまうことが多々あります。今日も何もできなかったと罪悪感や自分のダメさが嫌になりそんなことを考えていると眠れなくなってしまいます。 仕事中は帰ったら勉強しようと計画を立てたり、友達と会ってる時はとても楽しい気持ちで過ごすことができるのに、家に1人でいると何も実行できなくなります。 やはり私は鬱傾向にあるのでしょうか。いつか仕事に行かないでどこか遠くに行きたいと思う気持ちを実行してしまいそうで怖いです。 助けてください。
メンタルヘルス
#うつ #ストレス #不安定_躁うつ
メンタルヘルス
#うつ #不安 #ストレス
どうすればこの気持ちは軽くなるの?私の中にお母さんがいると思っている。 お母さんはただの長期旅行に行ってるだけなのに不意に『亡くなった』とか死を認める・認めなきゃいけない空間・環境になると頭の中ポワポワする。考えたくない。認めない。 今更辛かったと言ったところで誰が慰めてくれるわけじゃないし人は人なんだよねってと思う。 立ち直った訳じゃないし、自分で留めておけば良いと思って度々駄目になって悶々して苦しいなぁ…って感じてる。 でも、メンタルやられても生きてる・入院するレベルじゃないってことはきっと気持ち的には浅いんだよ。浅いのか感情表現を控えてたからなのかな。それもわからない。 自分から言うことは認めることになるから言えなくて頑張って控えて言ってるけど、相手からしたらこんなの迷惑だよね…って思ってさ、笑顔とか幸せを演じてる。演じるしか無いから。マイナスなんて言わなきゃ分からないもんね。 お父さんはもう認めて僕や家計のために働いてるのが負担になってないか心配だし、また同じ経験をするかもしれないって嫌だよ怖いよ。 会いにいきたい、謝りたい、ハグさせてほしい。なんでダメなのかな。なんで前を向いて生きてるのに今は後ろ向いちゃうんだろう。
メンタルヘルス
#不眠症
メンタルヘルス
#頭痛 #同居 #身体症状 #無気力 #ストレス #呼吸困難 #パニック発作 #コンプレックス #嫁姑 #パニック障害 #不眠症
メンタルヘルス
メンタルヘルス
#不安 #しんどい
メンタルヘルス
#ストレス
メンタルヘルス
#うつ #めまい #ストレス #身体症状
うつ病と診断されて2年目おととしの7月のある日の夜中にいきなりグルグル回るひどいめまいと吐き気に襲われました。それから落ち着くこともなかったので、近くの病院にて受診しました。結果最初の診断は逆流性食道炎でした。しかしどんな薬を試しても症状は改善されずに非常に辛い日々を過ごしました。再度病院を受診して本当に様々な検査を受けました。CT、血液検査、胃カメラ、耳鼻科検診。しかしながら結果は異常なし。そこで初めて先生から心療内科の受診を勧められました。そして心療内科でカウンセリングや問診を受けて言われたのは自律神経失調症。その時もめまいや吐き気は継続していました。薬を飲みながらどうにか仕事も続けていたのですが、去年の8月に今までにないくらいの強烈な吐き気やめまい、気持ちの落ち込み等様々な症状が出始め、最終的にはお風呂に入る気力もなく、食欲もなく、毎日が本当に残酷なほどしんどかったです。そしてどうにかして心療内科にて再度受診した所うつ病だと診断されました。そして2ヶ月仕事を休職して抗うつ剤を飲みながら仕事を続けています。こういう状況なのに職場の上司は俺をシフト勤務で働かせます(シフト勤務は24時間勤務です。)毎日吐き気が出ながら仕事をしていますが、上司は分かってくれません。同じような境遇な方はいませんか?何かアドバイスあればお願いします。
メンタルヘルス
#不安 #トラウマ
メンタルヘルス
#衝動_暴力 #妄想 #身体症状 #不安 #ストレス #中毒_執着 #うつ #強迫観念 #アンガーマネジメント #不眠症 #パニック
旦那にDVしてしまいます結婚して2年目の専業主婦、愛する旦那と9ヶ月の娘(授乳中)と暮らしています。 私は自分の思い通りにならない事があるとイライラし、口調が強くなります。 イライラが怒りへ変わった瞬間に何も考えられなくなり、ヒステリックを起こし、大声で泣き叫ぶ・暴言・物に当たる(壊す)・DV・自傷行為をしてしまい、悪いと分かっていても感情のコントロールが出来ずに犯罪行為にあたいする事もしてしまいます。落ち着いた頃には自己嫌悪し死にたくなります。 旦那は2年ほど前、うつ病で精神科へ通院していました。その経験もあるのかとても優しい人です。ですが口調の強い私に強く当られる事を恐れ言いたい事を言えず、自己嫌悪に陥り自傷行為をします。 そんな旦那を傷付けている自分が許せません。 このままでは旦那をうつ病戻りにさせてしまうかもしれないです。 まだ娘には手をあげたことはありませんが、この先娘が大きくなるにつれ、イヤイヤ期や反抗期が来ると思うと、今の自分のままでは娘にまで手を出してしまうかもしれないと思うと怖くて堪りません。 本当にこんな自分を変えたくて、対策法を検索し試したりもしました。ですが、イライラすると思い出せなくなり考えられなくなります。 今まで旦那にしてきた事の後悔と自分を変えなきゃいけない焦りで寝付けません。 しかし、寝ないと次の日の家事育児に支障が出るので、ドラッグストアで買った漢方セラピーの抑肝散加陳皮半夏を飲んでいます。記載されている用法・容量通りに飲んでも効果を感じないので多く飲んでしまいます。 生理が近くなると婦人科から処方してもらっている当帰芍薬散も飲んでいます。 生理付近になるとイライラする事が多くなりますが、生理付近じゃない時でもイライラしヒステリックを起こしてしまいます。 裕福な家庭では無く節約の日々を過ごしており、病院へはお金がかかるので踏み込めずにいます。 助けて欲しいです。 私はどうしたら、ヒステリック・DV・自傷行為・強い口調を辞められるのでしょうか?
メンタルヘルス
#コンプレックス #うつ #摂食障害 #不安 #ストレス
メンタルヘルス
#不安 #不安定_躁うつ
メンタルヘルス
#不眠症 #不安定_躁うつ #パニック #呼吸困難 #不安 #ストレス
メンタルヘルス
#うつ #不安 #不安定_躁うつ #妄想 #ストレス #無気力
メンタルヘルス
#不安 #不安定_躁うつ #うつ