仕事始めは良かったんだよ。
覚えることに必死で体調なんかに気を向けられないから、まだマシだった。ちょっと体力が無さすぎて疲れてねむいとかはあったけど。
最近は仕事も慣れて、余裕が出てきて、考える余裕が出来てしまって、周りも見えるようになってきて、段々と辛くなってきた。
夜寝付けない、寝つけても途中で3回ほど起きる、朝起きられない、お腹が空かない、頭が痛い。お腹をずっと壊している。
またこの症状。
仕事が嫌だとは思うけど、内容が辛いとかそんなのはなくて、なんなら好きな部類ではあるんだけど、なんか、なんとなくしんどくなったりする。
まぁ、病院の先生に見てもらってないし、薬もお金無くて飲まなくなったから当たり前っちゃ、当たり前なんだけど…。
感情も一日に何度も上がったり下がったりを繰り返してて、それが一番しんどい。
笑えてるけど、面白くて笑ってるってよりは、そうした方がいいかなって感じで笑ってる。
体が重くて仕方がない。
でも誰も頼れないし、何とか生きるしかないんだけど、やっぱしんどい。
こういう愚痴を言う人すら周りにいない。
なんのために生きてこの苦痛を耐えてるんだろ。
この先に幸せがある気がしないんだけど。