お話の詳細
自由
コーヒー豆_レベル._アイコン.0nigiri
2日前
なんで「ありがとう」の一言も言えないの? 洗い物とか以外に今日はトイレ掃除もしたのに気づかないし、「トイレ掃除したよ」っていっても「へー」とか「すごいやん」とか意味わかんねぇし。何がすげぇんだよ?へーじゃねぇよ。「ありがとう」でいいだろ?なんでそんな簡単な一言も言えないの?うちのクラスの猿どもと一緒じゃん気持ち悪い。 なんで自分の周りってこんなヤツばっかりなの?自分は小さなことでもちゃんと言うようにしてるのに。その一言言ってくれれば「またやろう」ってなるのになんで言えないの? お前がよく言うことだろ?元お母さんの話になる時によく、「一言余計。ありがとうの一言いえばこっちもやって良かったとか、またやろうってなるのに言えないんだよね」みたいなことよく言うじゃん。自分もそうだってこと気づけよ。当たり前だと思うなよ
専門回答希望 0個, 共感 2個, コメント 1個
コーヒー豆_レベル._アイコン.
紅みかん
2日前
私もよく同じことを思います。うちの旦那は優しい時は優しいんですが、基本性格がジャイアンで「俺のものは俺のもの。おまえのものは俺のも」と普通に発言します。いち仕事に対しては色々と考えられる人なのですが、家族の事となると不思議なもので同じ様に考えられないみたいです。昭和の人間で亭主関白で職人気質の旦那さん。良いところもあるのですが、ずっと一緒にいると悪いところの方が目についてとても疲れます。