お話の詳細
対人関係
コーヒー豆_レベル._アイコン.マルヤマ
3日前
何もしたくないし、全てが嫌になった、、
辛いことが多すぎて、書ききれません。 対人関係も上手くいかないし、頑張ろうとやってみても全て上手くいきません、、、 もうどうしたらいいのかわからないです、、、 他の人に相談しても、冷たい返事しか返ってこないし、、又は私を責め立てるような言い方をされます、、そのせいで相談する気も起きなくなってしまいます、、 最近では、精神科で薬(抗不安薬)をもらいましたがその影響もあり、何も出来ない状態も続いています。 仕事関係でも悩みがあり、仕事にも行けていません、、これを周りの人に相談すると、行きなさいとしか言われなくてそれすら、ストレスを感じてしまいます。もうしんどいし、辛いです。 何もしたくないです。どうしたらいいですか? 話をまともに聞いてくれる人はいません。 生きるのが辛いです。
衝動_暴力パニック不安ストレスうつ不眠症トラウマ不安定_躁うつ無気力
専門回答希望 0個, 共感 0個, コメント 4個
コーヒー豆_レベル._アイコン.
紅みかん
3日前
辛いなら、少し休みませんか? 心が疲れているんだと思います。 冷たい返事辛かったですね。多分その方はまだ経験していないんです。あなたが思う辛さを。 何も出来ない事はないと思いますよ。ただの思い込みです。仕事の悩みは仕事場の誰でも良いからそも問題を解決できるように相談された方が良いと思います。職場環境も変わると思います。本当にまともに話を聞いてくれないなら、その場にとどまる必要はないと思います。 生きることは大変です。辛いことを乗りきれたらいつか良いことも訪れると思います。
コーヒー豆_レベル._アイコン.
マルヤマ (投稿者)
3日前
@紅みかん 返信ありがとうございます。私は、精神の手帳を持っていて(あまり公表はしたくないんですけど、、)それでグループホーム(アパート型)に住んでいます。私は、ここでも頑張りたいし、、住む場所がないのでここにいるしかないんです。けど、理解してくれない人が多くてもうしんどいです。トラブルも巻き込まれたり、感情がコントロールできなくなったり、もうどうしたらいいのか、、自分を変えるしかないとは言われるけど、それも分かんなくて、、感情のコントロールの仕方も分からないし、、パニックを起こしてしまうこと。起こしたあと記憶がなかったりあったり、、迷惑しかかけてないから、最近ではいない方がいいのかなとさえ考えてしまいます。仕事では毎朝、常務が家まで来てくれるんですけど、それでも行けなくて、そう言う自分も嫌いで、、。 毎日毎日、仕事休んでは、何もせずの繰り返しで人生がつまらなくて、しんどくて、、、 もう疲れたんです、、全てが嫌になってきました、、、 コントロールできない自分もそれに対して迷惑を掛けてしまっている自分が大嫌いです、、、 休んでることが一番辛いんです、、けど、頑張れないんです、、
コーヒー豆_レベル._アイコン.
紅みかん
3日前
@マルヤマ 私も精神病院に入院していました。自殺未遂をしたから。グループホームってそこだけではないと思うので、自分にあったグループホームを探すのもひとつの手ではないでしょうか?そこにとどまることはないと思います。 きっと心が休まる場所がほしいのでは?感情のコントロールって難しいです。パニックになるのも分かります。でも、迷惑をかけることは悪いことではありません。ひとつも迷惑をかけないで生きてる人っていないと思うな。 心が疲れているんだと思います。いつしか自然と仕事に行ける日が来ますよ(笑)なにもしていないというのは思い込みです。人生山あり谷ありです。もし今が谷底だとしたら山の山頂に着くときがくると思います。 休むことは悪いことではありません。必要な事だと私は思います。頑張れる時は必ずきますよ(笑)
コーヒー豆_レベル._アイコン.
マルヤマ (投稿者)
2日前
@紅みかん そうだどいいんですけどね、、、