私は診療内科に18年通院中。ASD ADHDの併発でwaisでIQが91 知覚統合は80代です。
小さい頃から橋本病で、最近甲状腺に腫瘍が見つかりました。
仕事は看護師をしてきましたが、ハードモードでした。プライベートでも得意な事はなく
何をするにもとにかく時間と努力が必要。
すべては自分の努力不足だと思い、必死でしたが、それだけではないのかもと、50歳になって
気が付きました。もう、息切れしたんです。
自分自身に。
死にたいと思う事も増えました。
だけど、それを夫や娘に話すと、底辺でもないくせにふざけるなと殴られて、
悲しくなり、頓服薬を多めに飲んでしまいます。
夫は東京の国立理系を卒業して、大手に
30年勤めています。夫もすごく努力して
その道を手に入れたんだと思います。
でも、どう考えても普通の生活の中で私より頭の回転も早いし、器用です。
生まれついての条件が違う人に、悩ん出ることを話して、暴力を振るわれるなんて
生まれつきの不幸。死んでしまいたいです。
もう、人に、努力がたらないとか言われたくない