お話の詳細
一般的な悩み
コーヒー豆_レベル._アイコン.ああああい
8日前
周りに合わせるべき?
今度吹部でBBQがあります。(多分先輩方主催) 今月は本番が2つあり、その1つが終わった翌々日にBBQの予定です。 そして、その参加者を全体のライングループで募ってもらっているところです。 私は、その日予定はないものの、正直行きたいと思えません…。 というか迷っています。 理由は、 ・前々日の本番や前日までの部活で疲れているはずだから一旦休みたい ・来週も本番があるから練習したい ・授業のプレゼンの準備・課題もやりたい ・まだ慣れてないだけかもしれないが、居心地があまり良くない (↑これは私の努力次第な気もしますが…) でも、ほとんどの部員が参加するようですし、みんなと仲良くなりたいなら尚更行った方が良いのかなとも思っています。 今のメンバーで行けるのもきっと最初で最後ですし…。 でも、参加を決める決定的な理由は今のところありません。 こういう時皆さんはどうされますか…?
不安
専門回答希望 0個, 共感 3個, コメント 2個
コーヒー豆_レベル._アイコン.
トクooo
8日前
私だったら、まだ人脈に自信なくて本番残ってるなら断るかな? でも大学行った事ないので、対人バランスには自信ないです💦 ただ断る際に、先輩(できるだけ上の立ち位置の人に)「次の本番に備えて温存したい」「授業の課題も重なっている」「誘ってくれたのは大変ありがたかったです。楽しんでください」などの旨を伝えたら少しは断りやすいし、他の人も納得してくれますかね? 恐らく本番後に集まる機会がしばらく無いから前祝いかも知れないけど…。 大学1年目に学校生活にも慣れきったとは言いきれないし、ダブルブッキングなら本番で成果出せないよりは皆と並んで本番出れる方がいいのかな?と思いました。 ああああいさん、誠実そうなので。 他の人に実力追いつかない方がモヤモヤしちゃうのかな?と思いました(一理としてコメントしました🙇‍♀️ ̖́-)
コーヒー豆_レベル._アイコン.
ああああい (投稿者)
8日前
@トクooo さん なるほど… 先輩が、「BBQ行く人はこのメッセージにリアクションして!!」という感じで集計して下さっているので、行かないにしても特に連絡する必要はないのかなと思っています…💦 今月の本番が終わった後は、サマーコンサートの練習が本格的に始まります。 確かに今回のBBQ行かなかったらこうやって集まるのはもうないかもですね…。あったとしても4年生の先輩方の引退式(?)とかになりそうです…。 でも確かに、自分の都合や本番でベストを尽くせることの方が大事ですよね。 モヤモヤします…。 めちゃくちゃ不安になります。 コメントありがとうございます。  自分でももう少し考えてみます☺️