お話の詳細
仕事関係
コーヒー豆_レベル._アイコン.komaru
24日前
一度『嫌です』って伝えた事を何度もバカの一つ覚えみたいにやってくる人、どういう神経してるんだろうって思う。 派遣の担当さんに何ヶ月も前から『SMSは基本見ないので連絡貰っても気付かないから早急なら電話して、SMSは受信送信お金かかるから』って伝えているのに、何度もSMSで送ってくる。 私からするとストレスで胃に穴が空きそうで、派遣会社にも連絡したけど対応してもらえない。 派遣先も基本私しかいなく、来客対応、電話対応、お使いなど事務作業を全部一人でやっているので来る前にはアポが欲しいと伝えていても急に来る。『アポ取ってください』と言ったら『SMSで伝えたんですが』の一言。いやいや見てないし。返信無い時点で来るなよって思うわけで。その前にSMSで連絡してこないでって伝えているわけで。 凄くバタバタしている時間にやってくるし、本当信じられない。お客さん来てるのにずっと入り口で突っ立ってるし、電話対応してても終わるまでずっと立ちすくんでるし、、終わったらその後文句言われるし、、派遣担当が来る時が一番ストレス。 この事務所に事務員は私だけ。電話取るのも私だけ。会社に連絡してと言われても個人スマホのSMS。しかも勤務時間外。たまに21時とかの時間に平気で電話をかけてくる。 本当に非常識極まりなく苦痛でしかありません。私責められる理由ありますかね、、。仕事の邪魔されて、お金取られるSMSを頻繁に使われて。 強気で行くと、仕事解雇させるって言われるし。もう辛いです。。
パニック不安定_躁うつ強迫観念不安うつ
専門回答希望 0個, 共感 0個, コメント 0個