お話の詳細
病気・からだ
コーヒー豆_レベル._アイコン.uuuuuu
2ヶ月前
うつ病のカミングアウトの仕方
みなさんは精神疾患のカミングアウトをどのタイミングでどのようにしましたか? とても悩んでいて、言うべきだけれど、言えない日々が続いています。 睡眠障害と重度のうつ病と診断されました。他の病気との併発の可能性もあるとして、つい最近治療が始まりましたが、うつの自認は約6年前からありました。 みなさんはどのように周りの人に話しましたか? 友人には伝えられませんし、誰にもこのことを伝えていません。 急に話されて、どう言う反応なのか、そもそめ自分が生きたいのかわかりません。 ふとした時に死にたくなり行動に移しそうになります。 コメントくださると本当に嬉しいです。ハートも嬉しいのですが、あなたの声が聞きたいです。 どうか、よろしくお願いします。 専門家の方もアドバイスをいただけると嬉しいです。       
双極性うつ睡眠障害友人衝動_暴力トラウマ身体症状ストレス摂食障害不安定_躁うつ不眠症家族不安精神疾患パニック障害無気力
専門回答希望 1個, 共感 3個, コメント 6個
コーヒー豆_レベル._アイコン.
笹原なな
2ヶ月前
私は本当に仲がいい人だけに持病の話をしました。実はこーゆー病気を持っていてっていうような感じで切り出しました。話せないなら無理に話す必要はないかなと思います。お大事になさってください。お互い治療頑張りましょうね
コーヒー豆_レベル._アイコン.
uuuuuu (投稿者)
2ヶ月前
@笹原なな コメントくださり本当にありがとうございます。なかなか人の意見をもらえないので感謝しています。ちなみになのですが、話すと決めた日にその場所にしっかりと時間通りに行けたのですか?もちろん簡単にとはいかないですが、それを自分ができるか、また話がしたいと誘うとすごく重いような気がしてできません。なにかきっかけはあったのでしょうか?たくさん聞いてしまいすみません。わたしもあなたの治療が良く進むことを応援してます。
コーヒー豆_レベル._アイコン.
笹原なな
2ヶ月前
@uuuuuu 私は親友には電話で、当時彼氏だった旦那にはメッセージで伝えましたね。会って話すとなると絶対言葉詰まると思ったので自分は顔が見えない通話やメッセージというものに頼りました。
コーヒー豆_レベル._アイコン.
uuuuuu (投稿者)
2ヶ月前
@笹原なな お話ししてくださりありがとうございます。電話といっても、闘病中はとても勇気がいることだと思います。今のわたしにはできるかわかりませんが、未読してる友人に向き合えるように少しずつ頑張ります。ありがとうございます。
コーヒー豆_レベル._アイコン.
笹原なな
2ヶ月前
@uuuuuu 無理に話さなくてもいいと思いますのでゆっくり話せる時に話したらいいと思います。話そうってすればするほど苦しいでしょうし。
コーヒー豆_レベル._アイコン.
uuuuuu (投稿者)
2ヶ月前
@笹原なな はい。実は先日いつも通り夜眠れず起きていたらそれを知ってなのか母が降りてきて、とてもヒステリックに訴えかけられました。病院でもらったパンフレットをあげてベットに行きました。何も言うことはありませんが、思ってもいないカミングアウトでした。友人の遊びの誘いも予定があるといって断りました。いつになったら、と思ってしまいます。自分が受け入れられてないのが一番だと思いますが。