お話の詳細
病気・からだ
biico
2ヶ月前
太っていく自分が嫌です
メンタルの薬を飲んでる影響かなんなのかわからないのですが、だんだんと体重が増えていく自分が嫌です。それに痩せようとして動いてみては、余分に食べすぎる自分にも呆れています。食べすぎるのをやめようとしても、ストレスが溜まると爆食いしてしまう癖がついていてなかなか治せません。怠惰なだけかもしれませんが、そんな自分が嫌いです。 どうしたら自分を好きになって、痩せれるんでしょうか…。何かアドバイスをいただけたら幸いです。
身体症状
ストレス
うつ
コンプレックス
0 専門回答希望
3 人が共感
コメント 4 個
専門回答希望 0個, 共感 3個, コメント 4個
mg81
2ヶ月前
めっちゃ分かります。 私は、痩せるかどうかはひとまず置いといて(結果もともなったら嬉しいのですが、、)、反動で食べすぎない程度の運動する習慣をつけるように今頑張っています。 今のところ全然体重落ちるどころか増えていますが、習慣としては健康的なので続けようと思ってます。 運動しても太るのは薬のせいだと半分思って過ごしてます。でもそのおかげで健康的な生活を送るモチベーションになっているのは感謝です。
biico (投稿者)
2ヶ月前
@mg81
コメントありがとうございます。確かに食べすぎない習慣づけ、大事ですね。私はすぐに食べてしまうからいけないのかなと思いました。運動習慣を私もつけられたら良いなと思いました。考え方も素敵ですね。そのように思えば気が楽になるかなと思いました。私も真似させてもらおうと思います。ありがとうございます。
uuuuuu
2ヶ月前
共感です。痩せるアドバイスはできませんが、とても共感します。薬を長く飲めば飲む日もこの問題と付き合っていくのが途方もなく感じます。食欲不振で食べれない時もあるのに、一度食べれるようになると何日かは過食ですよね。運動も全然してないわたしが言うのも変ですが、散歩を心がけたいです。あと、薬を一度相談してみるのもありかなと。
biico (投稿者)
2ヶ月前
@uuuuuu
コメントありがとうございます。お気持ちとてもよくわかります。私もそんな感じでした。食欲不振からの過食が辛くて…。薬の相談はしたことありませんでした。今度してみようと思います。アドバイスありがとうございます。