お話の詳細
病気・からだ
コーヒー豆_レベル._アイコン.uuuuuu
3ヶ月前
病院行けるのって鬱なの??
注意:これは一切診断されている方が鬱ではないと主張しているのではありません。 純粋に、鬱の症状ある時に どうやって病院に行けるんですか? 6年近く行けてないんですけど そもそも予約が苦手だし遅刻するし行きたくなくなるし 私こんなに辛いんですをわかってもらってその後どうなるんですか 病院に行けるほど人混みや外が平気じゃないし みなさんどうやって診断まで至ってるんですか? オンライン診療始めようかなって考えてるんですけど、特に具体的じゃない診断をされそうで 可能性がある〜とか 日光に当たって運動をして〜とか 日中は早く夜になればいいと思い、夜になれば明けてほしくないと思い、寝れず、寝る前はこのまま起きませんようにと願う 朝は目を醒めてしまったと悲しくなる このままベットに沈んで沈んで戻ってこられなくて良いと思う 今日1日に何もワクワクしない 足の踏み場のない部屋、人に会いたくなくて 人と話すエネルギーも本当になくて 無視するのも疲れるから会いたくない 毎日の繰り返し ここ2ヶ月が特にこの繰り返し 躁状態とうつ状態のスパンがまばら 何百回も病院に行くと治療ができて、何よりも話を聞いてもらえるかもと思いますが 良い医者に出会うのも大変ですよね 1発目から出会えることないってよく聞きます 後双極性、躁鬱の人や不安症、強迫障害、パニック障害などを患っている方のお話や記録が調べてもなかなか出てこず。 病院に行けるようにどうしたんですか? 教えてください。  
衝動_暴力トラウマ呼吸困難妄想不眠症めまい双極性身体症状ストレスコンプレックス不安頭痛摂食障害不安定_躁うつパニック幻覚無気力うつ中毒_執着消えたい強迫観念
専門回答希望 2個, 共感 2個, コメント 0個