お話の詳細
病気・からだ
ポインセチア
3ヶ月前
今日の夕飯どうしよう
先週土曜の夜から息子が、その翌日に私が感染性胃腸炎になり1,2日は固形物はりんごしか食べないで過ごし、そこからうどんやおかゆを食べて昨日久しぶりに白米と生姜焼きを食べた。 そこからほうれん草とベーコンのキッシュは早いよなぁ。 何なら良いのか分からなくなってきて夕飯がつくれません。何かアドバイスください。 【冷蔵庫の中身】 ベーコン、皮なしウィンナー、大根、白菜、ほうれん草、じゃがいも、にんじん、玉ねぎ、茄子 【冷凍庫の中身】 こま切れ豚肉、鮭
0 専門回答希望
1 人が共感
コメント 2 個
専門回答希望 0個, 共感 1個, コメント 2個
shiho911
3ヶ月前
野菜をしっかり煮たポトフ(ウィンナー入れて)か、豚肉を使ってあっさり味のお鍋なら栄養も摂れてお腹にも優しいし温まるんじゃないでしょうか? 鮭焼いてお茶漬けにして、白菜と大根で味噌汁でも(汁っぽいコンビになりますが…) 食べられるようになったばかりならそんなに品数なくても良いと思いますよ。 お大事にしてくださいね。
ポインセチア (投稿者)
3ヶ月前
@shiho911
ポトフ!いいですね。白菜もまだ実は少し怖くて手をつけられないのですが味噌汁くらいならいけるかもしれません! 素敵な案ありがとうございます☺️✨