お話の詳細
自分の性格
コーヒー豆_レベル._アイコン.smmmmmmmmnut
3ヶ月前
後回し癖の治し方
最近特に「いつやってもいいけど期限があるもの」を期限ギリギリまで手をつけず、色んな人に迷惑をかけてしまっているのですが、時間がある時にやるにはどのように考えれば良いでしょうか? 私は1時間程度の空き時間もボケーっとしたりゲームや漫画、Instagramを開いてしまいます。 また、就職活動中で基本的に毎日何かしらの用事があります。(遊びも含む) 書いていて思ったのですが、遊びとやる事のメリハリをつける方法が知りたいです。
専門回答希望 0個, 共感 5個, コメント 1個
コーヒー豆_レベル._アイコン.
o真理藻o
3ヶ月前
長文かつ参考にならずすみません🙇‍♂️ 世の中「めんどくさいけどやらなきゃいけないこと」であふれてるんですよね😮‍💨 僕にとってはひとり暮らしなので仕事より家事がそれにあたります。 昔は僕も夏休みの課題とか終わるギリギリじゃないと手つけないタイプでした。 でも仕事をするようになると、そういう後回しにしたものほど時限爆弾みたいに大きな面倒事に発展するんですよね😥 具体的な対策じゃなくて申し訳ないですけど、僕の場合「うわー、めんどくさい。でもやらなかったらもっとめんどくさい事になる...。頑張るぞ自分」って自問自答?して乗り越えてます😌