お話の詳細
自由
ああああい
5ヶ月前
相談とか愚痴とかを人にラインすると、自分のせいで相手を疲れさせちゃってる気がしてしまう😭 後から見返して、「送らなきゃ良かった」って思ってしまう でも誰かに聞いてほしいし… でも、誰に言えば…😭 こういうのいちいち気にしたくないのに… 自分のことがめんどくさいわ 堅物で優柔不断で、ウジウジしてはっきりできない、人に怒れない
0 専門回答希望
9 人が共感
コメント 6 個
専門回答希望 0個, 共感 9個, コメント 6個
o真理藻o
5ヶ月前
相談とか愚痴って、相手にも自分の荷物背負わすみたいで申し訳ないとか思っちゃうかもですけど、相手も話してくれてありがとうって思ってくれてたりするし、一緒に考えてくれると思うから、聞いてくれそうだなって思える人には話していいんですよ😌
ああああい (投稿者)
5ヶ月前
@o真理藻o
なるほど… 誰に話していいか分からなくてグループラインで相談してみた時に、全員じゃないんですけど大半の人に既読無視されてしまって、送らなきゃ良かったなって思ってしまいました…😭
o真理藻o
5ヶ月前
@ああああい
あー😣 グループLINEだと人って勝手で、集団の中で何か起こると「誰かがやってくれるだろう」って気持ちが出ちゃうんですよね💦 でも抱え込むよりは誰かに話した方がいいですから、今回ので言えば返事くれた人を今後頼るようにしたらいいかもしれませんね💡
ああああい (投稿者)
5ヶ月前
@o真理藻o
確かにそうですね!!! 送らなきゃ良かったなんてことはないですよね ありがとうございます🥺
ゆきごおり
5ヶ月前
私の話ですみません。 けっこう重めな相談をされたことがありますが、そういうこと(暗めな話題?)も自分にしてくれると安心します。 変なこと言ってるとは思うのですが、人との距離感に線を引いている人が相談してくれたりすると嬉しい!って、思っちゃいます笑 でも、やっぱり相手からも相談が来ないと不安要素ではあるかもですね。自分が相談してばっかだとちょっとウンザリしている可能性アリかも?安定している距離感ある人に相談するくらいがベストかもですね〜
ああああい (投稿者)
5ヶ月前
@ゆきごおり
そうなんですね!!! 確かに私も人に頼ってもらえると嬉しいです!!! 分かります😭 自分ばっかり相談しちゃって、本人は「他の人からも相談されることあるし大丈夫」って言ってくれてるんですけど、やっぱり申し訳なくなっちゃいます… 相手との距離感、大事ですね…!!!🤧