プライベートがない
プライベートがない。
忙しすぎて!(いや忙しすぎるんやけど自分で忙しくしてるのとそれが好きなのでそれは大丈夫)とか、仕事が夜まであって!とかではなくて、
まず友達がいない。同級生とかのインスタも知らない。
3:00に起きて、5:00〜14:00まで働く。職場では、下っ端精神で、走り回り、後輩の愚痴を聞いてあげ、先輩にこき使われる。帰宅後は、専門系のインスタ用に料理したり(職業柄ね)、その買い出し、専門系の勉強、副業(お金はもらってないけど仕事的には)したり。その副業も1人に向き合いすぎる自分の性格が相待って、ずっとそれしてる。
日常生活が送れない。シャワーも基本連勤最終日即ち休みの前日に浴びるだけ。自炊は職業柄する時もあるけど、洗い物も連勤中たまる。朝起きれないから仕事の日はソファでねる。
休日は作業したり、基本は朝イチででっかいカバンがついでカフェへいき作業して、そのまま習い事へ行き(体操)、その後ご飯食べて帰ったりそのまま帰ったりで、そっからまた作業料理作業。
実家は居心地が悪い(過保護なので)し、否定される気がして(言い方が全部気に食わない、それをいいこの長女として、我慢してきたので爆発)帰りたくない。親同士の離婚問題(解決したし離婚してない)から、何かが狂った。(これはまた別で投稿します)
全部自分が決めたことだし、やりたいことなのに、プライベートがない。なんやろ気を抜ける人がいない。体操も今まではいろんな雑談できる先生(ちょくちょく登場する私の好きな人)がいたけど、いなくなったし、今いる先生もかっこいいし、もっと話したいけど、どうしても練習メインなので難しいし、踏み込んでこない。相手がいるのかな?知らんけど。
自分が元々演じ分けるタイプなので、もうわけがわからない。
先生にも会えないし、脈ないんだろうな、一ファンだと思われてるんだろうなって感じ。
プライベートモードがないから、混ざってしまう。そうなるとただの承認欲求強い奴になる。フォロワーが増えると余計に。でもどこに吐き出せばいいのか。誰に話せばいいのか。
全部独りよがり。仕事も、習い事も、恋も。
気づかないふりもできるけど。
望んだことだけど心配になる。
根っこが世界一ネガティヴなので、余計に。
明るいフリをずっとしてるから余計に。
つら。