言霊って本当にあると思ってます。
「可愛いね」って言われた人が本当に可愛くなったり、もうだめだって思った時に「あと少しだよ!君ならいける!」って応援されると本当に力がみなぎってきます。
反対に「面倒くさい」「ダルい」等を聞くと本当は出来た事が出来なくなったり、動きたくなくなるし…
脳みそは他人と自分を区別できないらしく、他人の悪口は自分に言ってると認識すると聞いたことがあります。
なのでどうせなら人を褒めたり嬉しいと思う事を沢山言った方が得だし楽しく過ごせるかもしれません。
あくまで私がふと思った事です。
でも辛い時は無理せず泣いたり感情を吐き出した方がいいですよね。