小学生の頃から、今中学生で、いじめを受けています。どうしたらいいですか?
今の中学生の友達は、ほとんどが同じ小学校で、私は、違う小学校で、転入生だったんです。だけど、2学期になって私のテストの点数が悪くその子より私の方が点数が低くその子は、私より高くて、調子に乗ってるんですよ。
理科の授業の時、他の女の子が、「〇〇ちゃんは、点数悪いの?w」って言われました。私は、何も言えなく心では、ずっと泣いてました。学校に行きたくもないのに、ママには、言わないで頑張って学校に行ってるんですよ。
小学生の頃のいじめは、小学6年の時に、八つ当たりや、悪口を言われました。
当時、算数やっていて、グループでやっていたんです。テスト返却される時に、自分の順番が来ると思って立ったら、わざと机や、肩にドンとぶつかってきて、私は、その時先生に言おうか迷ったんですが、結局いえなく、その場で泣いていて、小学生のときは、おばあちゃん達と住んでいて、相談したんですよ。私は、学校休みたいって言ったら、残り半年しかないから行きなさいって言われて、私は、頑張って行ったんです。私は、先生達にも気づいてもらえず辛いです。今の中学の先生は、1学期のときは、昼休みに急に話かけられて、相談室に連れて行かれて、色々話したんです。そしたら、先生は、気を使って、辛いことない?って言われ私は、ないって答えたんです。先生は、あなたの味方だからねっと言われ,私は、ずっと色んな人に味方って言われてて、ずっと裏切られてて、信じられないです。中学に入ってから、給食食べる時は、吐き気がずっとするし、めまいがするんですよ。授業に集中したいのに、ぼーとして、先生の話が聴けなかったりするんです。たまに呼吸がしにくくなったりするんです。今現在は、スクールカウンセラーを通ってるんです。