片付けがとても苦手です
自室の片付けができません。忙しい時と暇な時の差がかなりあって、忙しい時は荷物を部屋に放り投げてやることを済ませてしまいます。
そのため、部屋の机や床には服や本、紙など物が散らばっていて、足の踏み場もほぼありません。流石にゴミはちゃんと捨てているため、虫が湧くことは無いのですが…それでも多分、この汚さは異常です。
暇な時に片付けようと頑張るのですが、片付けを始めると何故かだんだんイライラして、涙が出てきます。意味もわからずイライラして泣いている自分に腹が立ち、ものを投げてしまってまた散らかって、の繰り返しです。
普段から元の場所に戻せば良いことは理解していますし、意識してみたこともありました。しかし、「今こんなことしてる間にこれが出来る。もし作業が間に合わなかったら…」と不安で仕方なくて、すぐに挫折してしまいました。
イライラしないように音楽を聴きながらやってみたり、心が落ち着いている日にチャレンジしてみたりしていますが、効果がありません。
なぜイライラしてしまうのでしょうか。どうしたら当たり前にこなせる様になるのでしょうか。私は異常なのでしょうか。
些細なことかもしれないけど、なんだかんだ10年以上人に言えずに悩んできました。できることなら解決したいです。