ぬいぐるみ療法
最近、自分の情緒の不安定さやキャパシティの無さと怒りの原点って「私はこんなに我慢してるのに!」「こんなに頑張ってるのに!」「私ばっかり!」な言葉で言い表せるというか、自分の中の子どもがものすごく癇癪おこしてる(もとい悲しんで怒ってる)感じに行き着くことに気がついた。その感情を強く抱いた年齢の自分に戻るというか、心の中で出てくるというか。まぁ大体幼少期〜10代くらいなんだけども。その後大人の自分が状況を振り返って自己嫌悪している。
これってぬいぐるみ療法効くのかな?調べてみたら、自分自身でもできるみたいだけど。
でも持ってるぬいぐるみの中から選んだり、新しい子をお迎えするのは今いる子たちにかわいそうな気がする……。