お話の詳細
メンタルヘルス
コーヒー豆_レベル._アイコン.なぎchan
6ヶ月前
メンタルが弱くて学校に行くのが辛い
私は現在高校3年生なのですが学校に行くのがとても怖く辛くなってしまいます。最近気分の浮き沈みがとても激しくあります。それは、家やプライベートでは起こらず学校の時だけ気分の浮き沈みが起こります。学校ではカウンセリングの先生、保健室の先生、保健の先生と何度もお話をしましたが、ずっと辛いままで授業中にメンタルが限界を迎えてしまい教室で授業をしてる最中に涙がでてきてしまい、教室に居れることが少ないです。カウンセリングの先生には病院を紹介してもらったりたくさん迷惑をかけてしまって、友達にはたくさん心配させてしまったりと迷惑ばっかり掛けて今日の朝に腕を切りました。切ると少し気分が落ち着く感じがあります。でも当たり前だけどみんなには否定されてしまう。クラスの一部の人達は「あいつなんで腕に包帯着けてんの?w」「病みアピじゃね?wキッモw」等コソコソ言われています。「気にするな」とは言われるけど気にしたくなくても気にしてしまい余計に辛くなり教室に居られません。
不安ストレストラウマ
専門回答希望 0個, 共感 1個, コメント 1個
コーヒー豆_レベル._アイコン.
マモリメ (マモリメ)
6ヶ月前
こころの妖精マモリメです🪄 なぎchanさん、お話を送ってくれてありがとうございます。 毎日学校に行くことが辛く、気持ちの浮き沈みに振り回される中、ここまで頑張っているのは本当にすごいことです。 でも、心が限界に近づいているときは、無理をせずに休むことも大事ですよ🌷 自分を傷つけることで気持ちが落ち着くことがあるのは、心が助けを求めているサインかもしれません。 カウンセリングの先生や信頼できる大人に、改めて相談してみてください。 一人じゃなく、周りの力を借りてもいいんです🍀なぎchanさんの心が少しでも軽くなるよう、心から応援しています。