学校へ行けない、これで2回目
後期に入ってから大学へ行けていません。
専門学校なので休んでしまえば追いつくのに苦労するのは分かっていますが、約1か月前に玄関前で過呼吸を起こしてからは学校へ向かう事が出来ません。授業も分からず課題もできておらず、休めば休むほど体裁もメンタルも追い詰められていきますが、それでも家を出る事が出来ず引き篭ってしまっています。
元々、高校も2年生半ばで中退、以降通信制の高校へ通い、大学へ通うまでの約2年間をほとんど家で過ごしていました。
ただ、「このままではいけない」と強く思って大学進学を決意してここまで来た為、休むほどに「自分で立てた"がんばって学校に通う"という誓すら守れない出来損ない」という劣等感に苛まれ、メンタルの調子が右肩下がりです。
通信制高校に通っていた時も家族から「当たり前のこともできなくて恥ずかしい」と散々言われてきたので、周りの子が頑張っている中で何も出来ていない自分に嫌気が差してしまって、落ち着いていた自傷行為も酷くなる一方です。
自傷以外にも過食嘔吐や悪夢障害のような症状があり、この前はじめて精神病院を受診し薬を貰いましたが、効いているのかもよく分からず不安が残っています。病院の先生も優しい方ではあるのですが、私自身話す事が苦手な為、うまく容態を伝えられず病院も半信半疑で通院している状態です。
直近で2つ、大学で来年の事に関する大事な講義がありましたがそれも出席出来ず、久しぶりに話した家族にはまた責められると思うと何も言えず「学校がんばって」と背中を押され罪悪感で押しつぶされそうです。
家族以外にも親身にしてくれている知り合いや、学校の先生など、私の将来を応援してくれる人が沢山いて、有難いことではありますがプレッシャーで挫けてしまいそうです。
最近では軽くパニックを起こして急に泣き出してしまうこともしょっちゅうで、自分でも自分の事が分からなくなってしまっています。正直、かなり参っています。
誰か、助けてください。
ここまで長文をお読みいただきありがとうございました。拙い文章出申し訳ありません。