お話の詳細
家族関係
コーヒー豆_レベル._アイコン.えむつな
8ヶ月前
もう何もかも嫌です。助けてください。
母親が昨日LINEで「発作が治らないのはお母さんのせいなんでしょ?じゃあいいよ、離婚してやるから。そしたらあんたも楽になるでしょ?良かったね」 と言ってきました。発作が治らないのは私のメンタルが弱すぎるだけなので誰のせいでもありません。 でも、母親に対してストレスを感じていました。母親は口や態度が悪く、機嫌の良い悪いの波があります。私たち家族は母親を刺激しないようにと生きてきました。 理不尽に怒られたり、殴られたり蹴られたりしたこともあります。 母親は自分のした事が悪いとは思っていないようです。周りがおかしい、自分は正しいと思っていると思います。 私はもちろん離婚しろと言ったわけでもありません。なので、「離婚しろとは言っていないよ、全部私が悪いんだよ」と返事を返しました。すると、 「家にいたくないんでしょ?あんたのせいで毎日***親父と喧嘩してばっか。もうたくさん。」「あんたなんて産まなきゃ良かった。こんな問題児。バカみたい。死んだら?」と返事が来ました... でも前にもこういうことは何回もありました。離婚してやる、あんたなんて産まなきゃ良かったというセリフも何千回と聞きました。もう嫌です。母親を説得できる人間はいません。これまでいろんな人が母親を説得してきましたが、逆ギレして聞く耳を持たなくなります。暴れるだけです。 私の体調もメンタルも不安定な状態でこんな心無いセリフを言われるので、辛いです。母親が離婚するくらいなら、父親との喧嘩の原因が私なら私が死んだら解決するかな...とか。 ずっと味方してくれた祖母が去年亡くなってしまってから居場所も相談相手もいないんです。学校でも何か言われているんじゃないかとか考えると学校にも行きたくない気持ちが出てきます、そう思う度に発作が起きます。もう嫌です、助けてください....
身体症状トラウマ
専門回答希望 0個, 共感 0個, コメント 2個
コーヒー豆_レベル._アイコン.
yukarin0613
8ヶ月前
いやいや、貴方が死んで解決する問題じゃないでしょ?そうやって自分のせいだと思うのは良くないよ?貴方だってわかってるでしょ?自分は何も悪くないって。なんかおかあさんの方が病んでそうな感じがするよ。
コーヒー豆_レベル._アイコン.
えむつな (投稿者)
8ヶ月前
@yukarin0613 自分が悪いと思っているのは本当です。今までお母さんには沢山迷惑をかけてしまいましたから... お母さんの方が病んでるのは確かにそうです。実家の問題、弟の問題、色々あると思います。だからこそお母さんがストレスと思わないように自分も色々してきたつもりです。家事を手伝ったり...でも、お母さんにとって私は邪魔者なんだと思います。発作がうるさい、出ていけ、他にもたくさん言われてきました。じゃあ私が消えるしかないよね、みたいな思考になってしまって....すみません、ありがとうございました。