お話の詳細
病気・からだ
けいくん
10ヶ月前
無気力
仕事場でいじめられてます 自分の生きる価値がわからなくなりました。
不眠症
うつ
0 専門回答希望
8 人が共感
コメント 1 個
専門回答希望 0個, 共感 8個, コメント 1個
田崎 美弥子 さんの専門回答
9ヶ月前
いじめ対策
#いじめ #不眠症
けいくんさん、初めまして。田崎美弥子と申します。
[今回の悩み]
職場でいじめを受け、そのために鬱的で、不眠症になり、現在、自分自身の生きる意味や価値がわからなくなっている状態でしょうか。
[悩みの原因・分析]
まず職場という、一日の中で一番長く過ごしている場所です。そこで、同僚や上司から自己存在を否定するようないじめを受けると、常に緊張するようになり、交感神経系が優位となります。そのため副交感神経系が優位にならないと眠れなくなり、不眠症になり、さらに生きるエネルギーであるユングのリビドーが内的に向いている方だと思うので、自責の念が強くなり、自分には生きる価値がないように感じ始め、自殺念慮などが生じるようになり始められたのではないかと危惧しています。
[やってみましょう!]
何よりも大切なことは、自分自身をもう一度見直すことです。うつと不眠症の診断書をもらって、とりあえず休職をしてください。あなたを大切にしてくれる友人や家族との時間を持ってください。ろくでもない職場の人間のためにあなたの命をすり減らす意味は全くありません。本当にやりたかったことは何か、何が自分にとって大切かを今一度見直してみてください。 次に戦うか、逃げるかを決めます。 1)戦いたくないのならば、とっとと職場をやめてください。ただし、職場をやめてから、後々に戦うこともできるようにいじめの具体的な発言や行動を録音をしておきます。もし診断書をもらえるようならば、ハローワークで手続きを取り、傷病手当金をもらいながら、次の就職先を探すことも可能です。 2)もし、戦う気力があれば、いじめの証拠をもって、人事担当者、職場の組合に助けを求めます。とりあえず、地域の労働基準局に相談します。また、外部に一人でもはいれる組合がありますので、法的な助言をしてくれますし、職場にも同校してくれます。また殴るけるなどをされた場合は、警察に通報してください。賠償請求もできます。 今は八方塞がりで、手立てがなく、辛い気持ちを抱えて職場に通っている状態かと思いますが、選択肢はたくさんありますので、自分を大切に考えていただきたいと思います。
けいくんさんのドライバーはけいくんさんであることを再確認していただけるように、最初に心身の健康を取り戻すために、公認心理師として、服薬に頼らずに鬱的な状態や不眠症を軽減する具体的方法や心理療法をお伝えし、同時に社会福祉士として、職場に対してどのような対応をしたらよいかをとして助言させていただきます。負けないでください。