テスト、怖い
後もう少しで大学入学して、初めてのテストです。
最近、寝ても寝ても眠たくて気づいたらお昼過ぎまで寝てしまって何もできない休日を過ごしています。
それで、テスト勉強も、早めに始めたのにも関わらず、このままテストすると落単してしまいそうです。
テストの前にも、中間テストがあったりレポート提出があったりと一度にたくさんの課題があって、どうしたらいいのかわからなくなってしまいます。(全て間に合わないように感じて無気力になる)他の人はちゃんとできてるはずなのに、私だけできていないと思うと、暗記も計算も全くできなくて、どうやって覚えてたっけ、となる始末。
日頃の授業も、睡眠が足りないのか、しっかりとした意識で受けることができませんでした。
現在、睡眠薬を処方されているのですが、授業中に眠たくなりすぎるのでやめました。少しすっきりとした状態で最後の授業は受けれましたが、それでも眠たいのは消えません。
大学受験のテストの時に失敗したのを思い出して、焦燥感と不安でうまく勉強ができません。
どうすれば落ち着けますか
現在、抗不安剤を飲んでます。