お話の詳細
メンタルヘルス
りんねこ
1年前
寝る前って何考えたらいい?
寝る前にネガティブなことばっかり考えて、そのうち涙が止まらなくなって寝れません。もともと寝つきが悪いので眠りに入るまでが苦痛です…国家試験の受験を控えている今の状況的にポジティブなことを考えようとしても考えられず、泣きつかれて眠ってしまうのを待つ日々です。皆さんは寝る前何を考えてますか?
不眠症
不安
ストレス
0 専門回答希望
1 人が共感
コメント 6 個
専門回答希望 0個, 共感 1個, コメント 6個
Onpunosekai
1年前
考え出すと寝られなくなるので、余計なことを考えなくて言いようにユーチューブで寝落ちのための朗読や、波音付きBGMを小さな音で流しています。特に朗読は、耳から入る内容を想像しながら聞くと他の雑念浮かばないのでオススメ!
sangmu
1年前
私も考えると眠れないので、好きな音楽をずっと脳内再生してます。
りんねこ (投稿者)
1年前
@Onpunosekai
朗読いいですね!昔話とか好きなので今夜から聴いてみます。ありがとうございます😊
りんねこ (投稿者)
1年前
@sangmu
眠れるような曲をセレクトして脳内再生したらいいですかね、おすすめの曲とかありますか?
sangmu
1年前
@りんねこ ジブリのかぐや姫の映画のBGMなんですが、「天人の音楽」がオススメです!良くも悪くも平穏な気持ちになれます。オーケストラver.も良いですよ🍀
りんねこ (投稿者)
1年前
ありがとうございます!早速聞いてみましたがいい曲ですね♪脳内再生で寝てみます〜(-_-)zzz