食べたいわけでは無いけど食べてしまう
何か不安なことがある時や、モヤモヤしている時に、お腹がすいていなくても、むしろ食べられないよって位でも夜中にハンバーグとか板チョコ5枚とかを無心で食べてしまう。
あとから食べなければよかったって後悔するし、気持ちも晴れる訳では無い。
バイトして自分で自由に使えるお金がいつでも手元にあるようになった大学生の時からやるようになった。
普段は、食べることは好きだけど沢山食べたいと思うことは無い。人並みの量とかそれよりちょっと少なめで満足。
夜中食べちゃうものは主にハンバーグとチョコレート。ハンバーグの日はその1個でやめられる。チョコレートの時はあればあるだけ食べる。