カウンセリングに行きたいですが、親に言えません。バレない方法はありますか?
とても長いし、文章下手です。ごめんなさい。
高校三年生です。
カウンセリングの際に人見知りやコミュ障が発動して話すのがしんどくなって行っていたカウンセリング、心療内科のような所を2年前くらい前にやめてしまいました。
突然、部活を引退してすぐぐらいですかね。精神的に色々しんどくなって、でも、成績のためとか行かなくなったら行けなくなるとか理由をつけて無理やり学校に行くようにしてて。学校では無理やり笑ってます。
家では明るくて元気なお姉ちゃんをやっているので親にこの気持ちを吐くことも出来なくて。体質的に嘔吐をすることも出来なくて。でも、ずっと気持ち悪さがぐるぐるしてて。体調も悪いんだろうなって自分で自覚できるぐらいには悪くて。なんで生きてるんだろうとか思ったりして。今まで、大食いかってレベルで食べていたのですが、今は親にバレないように無理やり詰め込んでいる状態です。
なので行かないとなと自分のなかで思ってるんです。まだ、大丈夫かもしれませんが。
親の知り合いの同学年の子は自分で調べて行ったと言っていましたが、結局は親にバレていました。
私の学校は厳しめバイト禁止の学校で、行くとなると親のお金なのですが、高校も大学も私立で弟も2人いるのでこれ以上迷惑をかけれなくて。
どうしようもないと言われたらその通りなのですが、どうしたらいいですか。
また、親にバレないようなもの等があれば教えてください。