お話の詳細
対人関係
ねずみみ
1年前
嫌なことに嫌と言えない
仲良くなっても、誰にどんなに嫌なことを言われても「嫌だ」という言葉が喉に詰まってでてきません。そのせいなのか最近毎日辛いです。笑える空間で、嫌と言うと他の人が気分を害してしまうのではないか、とか仲良ければ、これからもう私と話してくれないんじゃないか、とか考えれば考えるほど喉に詰まっている言葉は出てこなくなってしまいます。言おうとしてもふざけて言うことしかできず、自分にモヤモヤすることばかりです。どうすれば自分の思いを口にできるかアドバイスいただきたいです。
不安
0 専門回答希望
4 人が共感
コメント 2 個
専門回答希望 0個, 共感 4個, コメント 2個
mg81
1年前
そのときゆえなかったことを、まずは紙に書き出してみたりここに投稿してみたりするのもいいんじゃないかなって思いました。 書いてみるとスッキリしたり、言葉にする練習になったりするので、溜め込まずに吐き出していくのもいいのかなって思います。 そうしているうちに、言えるようになるかもしれませんし。 参考になれば幸いです🍀
ねずみみ (投稿者)
1年前
@mg81
アドバイスありがとうございます!やってみようと思います🍀*゜言葉にする練習、忘れていました、、。