お話の詳細
一般的な悩み
コーヒー豆_レベル._アイコン.みこと1916
1年前
前回の続き
勇気を振り絞って精神科へ行ってみました。 ですが、問診票をよく読みもせず 最初に目に入ったのか「頭痛で精神科来たの?」と鼻で笑われました。 ただでさえ初めて会う人間に 話すことにもの凄く恐怖を感じていたなかで精一杯、ネットでやったうつ病診断やストレスによる過食嘔吐など、説明しましたが 「うつなら仕事なんて行けないよ。あなたは違う」とまたも鼻で笑われ頭痛の漢方出されて 終わりでした。診察時間は5分程でした。 もちろん、うつで仕事に行けない方外に出れない方もいると思います。 でもそう私があてはまっている否定型うつは そうでは無いです。 それに、出れないほど辛くても 働かなくては病院に行くお金もないですし 辛い中必死で働いてる方もいるはずなのに その一言を医者が小馬鹿にしたように 放つのを見て傷つき、勇気を振り絞って行ったのでもの凄くショックを受けてしまいました。 私の感じたことはおかしいのでしょうか? それとも私が自分がうつかもしれないと助けを求めること自体間違っていたのでしょうか…
不安定_躁うつ頭痛ストレスうつ
専門回答希望 0個, 共感 7個, コメント 4個
コーヒー豆_レベル._アイコン.
Janunba21
1年前
ハズレの所でしたね…精神科は当たりハズレが大きいのでこの1回だけで諦めるのはもったいないです!あなたが辛いのは本当のことですしね 当たりのクリニック探しましょう!ガチャみたいなもんです!
コーヒー豆_レベル._アイコン.
asagi16
1年前
先にコメントされてる方もおっしゃる通り、精神科って本当に当たり外れが大きいんです。今回はハズレだっただけなので、あまり深く悩まないでくださいね。 見限って次の病院を探しましょう。 あなたは何にも悪くないですよ。 しんどいと思いますけど、無理せずご自分のペースで過ごされてくださいね。
コーヒー豆_レベル._アイコン.
ウグイスハル
1年前
分かります。初診くそなところ多いですよね。 精神科の初診て、そもそもメンタルおかしくなってる時に頑張って行くのに、そんなこと微塵も頭にない医者っているんですよね… 全然おかしくないですよ。その医者がおかしいんだと思います。辛かったですね。 私も心療内科の初診で深く傷ついたことがあります。一生の傷になるので、医者はもう少し人の心を持って欲しいですね。てか理解して欲しいですね。 自分のこと責めないで、そんなハズレ医者のこと忘れて次にいきましょう。 辛いなら病院に行くことは必要ですから。 口コミ見て、良いところにちょっと遠くてもノリで行ってみましょう。合うところもあると思います。 予約が数ヶ月や一年先になったら、とりあえず予約だけいれて、他の病院にもチャレンジしましょう。適当にやりましょう、ね。 勇気振り絞って頑張ってほんとに偉かったです!そんな自分を褒め称えてください!
コーヒー豆_レベル._アイコン.
komado
1年前
今朝初めて診療内科受診しました。 何年も何年も悩んで悩んで 勇気を出して受診したのですが、 受付窓口でその症状はうちでは見られないと言われ トボトボと帰りました。 とても勇気を出して振り絞っての行動でしたが、、、今はもう何もするきになれず 無気力です。とても気持ちに共感できました。次の病院を予約する気持ちにまだなれていません、