お話の詳細
キャリア・就職
コーヒー豆_レベル._アイコン.tommychan
1年前
私は社会不適合者でしょうか
今月転職したばかりですが、体調不良が重なり、3日分しか出勤できていません。(電話連絡や謝罪はもちろんしています。)久々に出勤した先週の火曜日は、月曜日の欠勤のことで詰られました。同日昼、午睡時、0〜1歳のクラスで、クラス担任の先生がお気に入りであろう園児を、寝ているにも関わらず起こして構っているのを目撃しました。また、夕方には出勤時に押すハンコがシャチハタ(この職場で使うために数日前に注文したもの)ではいけないという指摘から、今まで私が使っていたハンコの話になり、「認印も銀行印も同じものを使っていたなんて信じられない」という主旨の嫌味をさんざん言われました。確かに分けた方が良さそうだなとは思っていましたが、今時同じものを使っている人も多いですし、そもそもペーパーレス化が進んでいる中ハンコひとつでそこまで人を貶められるのだと感心すら覚えました。 その上、昨日(13日)はあまりの眩暈の酷さに救急車で運ばれました。 仕事先に「精神的な病気と診断されたのは面接時に聞いていない。次は無い」と言われました。 そもそも面接時、園長先生が一方的に話すばかりで私はほとんど話す機会がありませんでした。話す機会を失わせたのはそちら側なのに「聞いていない」はどうなのでしょうか……。また、調べたところ、「次は無い」はパワハラにあたると言うことも後で知りました。 今、12月末での退職願を書き終えました。 もしかしたら「明日から来なくて良い」とすら言われるかもしれません。 度重なる体調不良という、私にも落ち度があることも分かっています。 それでも、このモヤモヤが収まりません。 ここに書くことで、少しスッキリした気はします。 支離滅裂な長文、失礼いたしました。
パワハラうつ身体症状ストレス不安めまい
専門回答希望 0個, 共感 2個, コメント 0個