お話の詳細
一般的な悩み
コーヒー豆_レベル._アイコン.まよねーず
2年前
習い事を辞めるか
習い事で韓国語を習ってるんですけど最近外に出るのも嫌だし、決まった曜日、時間に予定があるのが嫌で韓国語を辞めようか悩んでます。 外に出たくないのでオンラインに切り替えようと思ってたのですが、辞めようかなとも思ってきて本当に悩んでます。 将来、韓国に留学して翻訳家になりたいです。 そりゃ、ネイティブに習った方が身になるのは分かってるのですが、自分には合ってないような気がします。 家でも勉強出来るしなぁとか考えてしまいます。 オンラインにするなら今月中に教室に行って書類を書かないと行けないので明日とかしか行く日がなくて本当に悩んでいます。 私は宿題を出されたり、勉強するペースが決められてやるのが好きじゃなくて毎週教室に行くのも、宿題をするのも正直嫌でした‥ ずっと自分の中で考えてたんですけど答えが出ませんでした。 何かアドバイス欲しいです。
専門回答希望 1個, 共感 7個, コメント 4個
コーヒー豆_レベル._アイコン.
tugumi
2年前
まよねーずさんが将来韓国語に関わりたいと思っていることは習い事を辞めたら少し未練があるかもしれないですね💦もしかしたらオンラインに変えてこれなら続けられるのかもと思えるかもです わたし的にはまだオンラインに挑戦していないのに決めて後悔することも考えられると思います もし辞めたい気持ちが強ければ辞めるのも全然ありだと思います K-POPの日本人メンバーの人たちも私が知っている限りではラジオを聞いたりなど自己流で勉強している人がいます😊色々前に進む道はあります✨あくまでも私の考えなので本気にしすぎないでください🙇‍♀️応援しています😊
コーヒー豆_レベル._アイコン.
ばらばら
2年前
こんにちは。 アドバイスになるかわかりませんが、 大事なのは、韓国語の勉強を継続したいまよねーずさん自体がやりやすいスタイルを選べることだと思います。 まよねーずさんが翻訳家の夢を叶えるために韓国留学するなら、大学入学、交換留学、語学堂など色んな手段があります。それぞれをやるために、TOPIKやTOEICなど、自分の取り組む行動も変わります。tsugumiさんがおっしゃったように趣味の韓ドラ観賞で韓国語がわかるようになったり、独学で勉強されて話せる人もいれば、塾で勉強されている方もいます。 私の友人はスペインが好きでスペイン語を勉強したものの自分の続けやすい形が見つからず、継続が厳しくなっていました。これは避けたいのかな、と思います。 だから続けやすい形を模索するのは大事だと考えます。ペース管理と割り切って教室に行くか、それともオンラインで会話練習して独学で筆記を対策する、など。併用も、またゆとりができてから教室に行くのも、アリだと思います。 語学の勉強手法って本当に色々あるので、まよねーずさんが今のご自分にとって続けやすい方法が見つかることを願っています。応援してます!
コーヒー豆_レベル._アイコン.
まよねーず (投稿者)
2年前
@tugumi さん ありがとうございます😭 さっき公式LINEで辞めるのであした書類書きにいきますって言いました。 実は一回受験勉強のために辞めてたんですよ笑 だから、また通いたいってなったら通ったらいっかぁって気楽に考える事にしました☺️ 今無理して潰れたら意味ないので笑 長文ありがとうございます😊 気楽にのんびり勉強していきたいと思います♪
コーヒー豆_レベル._アイコン.
まよねーず (投稿者)
2年前
@ばらばら さん すごい、、ありがとうございます😭 やっぱり語学勉強ってモチベーションが大事なので自分に合った学習スタイルが1番良いのかなと思いました。 さっき公式LINEに辞めるってLINEしました! 今の時代色々勉強の仕方がありますもんね☺️ リスニングがボロボロなので韓国語コンテンツをたくさん見て鍛えたいと思います☺️ 長文ありがとうございます😭