お話の詳細
一般的な悩み
匿名さん
2年前
真面目に頑張っているだけで文句を言われてなんのためにもならないと言われて自分自身でも頑張る理由を見失いそう。 自分が頑張れているのかも分からない 自分が頑張っていると思ってるいことや誰かを助けたのはただの自己満足の押し付けなんじゃないかなって考えちゃう。 みんなから嫌われてる気がする みんなが悪口言ってる気がする そう思っちゃう自分か嫌だ 信じてあげられない自分が嫌い
無気力不安
専門回答希望 0個, 共感 5個, コメント 2個
コーヒー豆_レベル._アイコン.
ninnin
2年前
わかります 私も配慮して作成した成果物を無神経にけなされ、またゼロベースで作り直し、結果納期ギリギリで出したものもまた文句をつけられたことがあります。 他人には自分の努力なんてわかりはしない。でもそれが続くと信じようが何しようがやる気がなくなる。 それをだらしない、という人が出てくる。 ワガママで会話が通じない人しかいない。 でも自分も捨てたら後は誰かを殺すか自分が死ぬかに究極なるんですよ だけどそれをやってありがたがるのは他人だけ。 信じる信じないはやめて、多少ばっかり自分勝手にやりましょう。
コーヒー豆_レベル._アイコン.
ai10100520
2年前
真面目で頑張り屋さんって、実は褒め言葉じゃないと気づいたのはつい最近でした。自分を追い詰める思考の癖なんだと思います。 私はそれが取り柄だと勘違いしてて、何十年も苦しみました。 まずは自分に優しくしてください。 真面目も頑張り屋も無理せず程々にね。 自分が壊れてしまう前に