お話の詳細
病気・からだ
りんごぽリーナン1234
2年前
過敏性腸症候群で塾で緊張MAX 辞めるべき?
過敏性腸症候群で、静かで人が多いとこに居ると、お腹がなったり、ガスが溜まったり、冷や汗がでて、それが恐怖で塾をやめようと思ってます。9月いっぱいで辞める予定なのですが、このまま辞めていいんでしょうか?小1から現在中2まで通ってきてたので悩みます。 中2から過敏性腸症候群を発症して、学校は中2の一学期後半から、別室登校になって、塾をやめたら頭が良いという取り柄がなくなってしまうのではないかと思います。
不安
身体症状
呼吸困難
パニック
トラウマ
2 専門回答希望
5 人が共感
コメント 5 個
専門回答希望 2個, 共感 5個, コメント 5個
kkkkk
2年前
過敏性腸症候群でそれが恐怖になるほど、思い詰めていらっしゃるのかなとお話しを伺って思いました。今までよく頑張ったと思います。やめて成績が落ちるということが心配であるのなら、塾の先生に正直に、『過敏性腸症候群でお腹がなるのが怖いので配慮してもらえると助かります』との旨を伝えると良いと思います。配慮というのは具体的に"過敏性腸症候群の症状があるのでその症状が強い時は授業中にトイレに出てもいいか。ということなどで良いかと思います。また、授業前や授業後に何か食べ物、グミやおにぎりなどをつまむと良いかと思います。私から言えることは、『あまり思い詰めすぎないで、あなたは十分に頑張っています』ということです。
みっくん
2年前
先生に相談するか個人の塾などに行くことを考えるのも手かもしれません。 いずれにせよ本当によく頑張っておられてすごいと思います
りんごぽリーナン1234 (投稿者)
2年前
@kkkkk
ありがとうございます。頑張っています。という言葉に救われました。
りんごぽリーナン1234 (投稿者)
2年前
@!57c263e133b533bf39a
ありがとうございます。早く決断を迫られ今さっき辞めるという決断をしました。共感してくれる方が周りに居なかったのでとても安心しました!
りんごぽリーナン1234 (投稿者)
2年前
@みっくん
ありがとうございます。