トラウマ、頑張れない
俺は今大学四年生
大学1年生から自分を変えるために努力して、様々なことにチャレンジしてきた
大学3年からは、公務員をめざし専門学校にも通い勉強し、今年国家総合、国家一般、財務、地方公務員、国立大学事務(第1志望)、合計10受けた
今年に入ってから、今年卒業した先輩やゼミの教授から嫌がらせやパワハラなどを受け、4月に躁鬱の彼女が出来た
毎日10~16時間勉強し、ほぼ毎日彼女のメンタルケアを電話でしてきた
就活は筆記は国総以外は全て通り、最終面接まで漕ぎ着けたが、その全てにおいて邪魔が入った(最終面接が連日あるなどで)
邪魔とは、教授からのハラスメントや彼女も最終面接の5日前に振る、元カノからの脅迫など様々で、今年の4月から俺は毎月1回は気絶または倒れていた
(肩と首が凝りすぎて偏頭痛を起こしその痛みで気絶や、過労やストレスにより倒れる)
結果就活は惨敗
俺は消化器系の病院からは穴があかなくて良かったねと笑われ、精神病院と身体の病院からドクターストップを受け、9月に精神病院に強制入院させられた
この入院により地方公務員2つを、み受験の為落ち、俺は(公務員の)就活を終えることとなった
俺は来年就活しなければならない
まだ公務員を諦めていないため、専門学校(公務員のではなくべつの)へ行くか、大学院に進むか、民間へいき3年後に再チャレンジするか考えている
しかし、新たなゼミの教授に相談しようとした矢先に、家庭内で問題が起こりまたも起き上がろうとしたタイミングで邪魔が入った
俺は頑張りたいがその都度邪魔が入ったり問題が起きる、また相談しようにも、病院、家族や学校は話を聞かず自分の意見や利益を求めてくる
俺は心が折れてしまった
誰か、ここからまた頑張れる為の方法を教えてください、、、お願いします